婚活は「これをすれば絶対上手くいく!」という方法はないですし、人によっても上手くいかない原因は様々です。
この記事では、婚活が上手くいかない時にチェックする事と改善策をご紹介します。
実際に私の経験談を元に書いているので、今同じように悩んでいる女性の参考になると嬉しいです。
今自分にできることから少しずつ行動していけば、必ず報われる時がくるので、焦らなくて大丈夫!
婚活がうまくいかない時にチェックする事
婚活がうまくいっていない時は、以下の5つをチェックしてみてください。
それぞれ改善策も明記しています!
- 魅力的になれるよう外見に気を使っているか
- 婚活疲れをしていないか
- 内面を磨く努力はしているか
- 婚活の本来の意味を忘れていないか
- 出会いの手段が自分に合っているか
チェック①魅力的になれるよう外見に気を使っているか
外見は人の印象を決めるのに最も重要な要素なので、魅力的なメイク、服装、髪型になるようにきちんと気を使えているのかをチェックしてみましょう。
CanCanの調べによると、男性が結婚相手に求める条件で一位が「見た目」となっており、いかに外見が重要かが分かります。
出典:CanCan
1位「見た目」59.8%、2位「価値観」57.3%、3位「年齢」47.6%という結果。
結構衝撃的じゃないですか?
恋人なら分かりますが、結婚相手に選ぶ人もなんだかんだ見た目を重視しているなんて…男性ってけっこう単純なのかもしれません。笑
なので「マッチングアプリでなかなかマッチしない」「結婚相談所で気になる人にお見合いを断られる」など、実際に会うまでに苦戦している人は、外見を磨くだけでだいぶ変わってくるはずです。
婚活を成功させる上で、自分磨きは絶対に必要な要素です!特に外見を磨くということは、良い男性に出会うための最初のステップになります。 どんなに頑張って出会いの場に出かけても、外見が魅力的でなければ残念ながら男[…]
チェック②婚活疲れをしていないか
婚活を頑張りすぎてしまって婚活疲れはしていませんか?
疲れていると体だけではなく精神的にもネガティブになりがちなので、悪循環に陥ってしまいます。
笑顔が作れなくなっていたり、相手に批判的になっていたり、自分に自信がなくなっている状態だと、いくら出会いの場に行っても男性からアプローチされることは難しいです。
婚活している人の7割は婚活疲れを経験しているようですが、そういう時こそ自分を大切に扱うようにしてみましょう。
「疲れたからといって婚活を休んでいてはダメ!」と思わなくても良いのです。
婚活疲れを引き起こしてしまう原因はいったい何なんでしょう? 婚活している7割以上の人が婚活疲れを経験しているそうですが、私もやっぱり疲れたりイライラしたり、精神状態が悪くなってしまうことがありました。&nb[…]
チェック③内面を磨く努力はしているか
男性が結婚相手に求める条件で2位に「価値観」とありますが、実際にお付き合いをしてから結婚するまでには、性格や価値観が合うかどうかが重要になってきます。
いくらなんでも、見た目が良いだけでは結婚しようとはならないですからね。
相手にとって居心地の良い関係を築けるかどうかは、自分の度量次第!
そのためには内面を磨く努力もしなければいけません。
ただ出会いの場にいって、良い人を探すだけの婚活になっていませんか?
内面が美しい女性は、男性が放っておかないし、一度掴んだら手放しもしません!
ずっと愛され続けるためには、内面磨きは必須なのです。
あまり意識できていなかったかも?という人は、ぜひ今からやってみましょう!
もしあなたが結婚を考えているのなら、内面の自分磨きは超超重要です!!外見を磨くことで男性からのアプローチは増えますが、その後の関係をどう繋げていくかは内面次第。第一印象で気に入ってもらえても、関係が進展していくうちに「性格悪[…]
チェック④婚活の本来の意味を忘れていないか
あなたが婚活をしている目的はなんですか?
最初は分かっていても、色々悩んでいるうちに本来の意味を忘れてしまうことがあります。
- 安心したいから
- 家庭を作りたいから
- 子供が欲しいから
など理由は様々だと思いますが、本当に自分が心から望んでいる素直な気持ちって知っていますか?
それを自分で分かっていないと、婚活はブレブレで常に迷ってしまうことになるのです。
もしも自分のためではなく誰かのためとか、周りの人の意見に流されて婚活をしているなら、そこから考え直した方がいいかもしれません。
- まわりが結婚ラッシュで焦りだしたから
- 親が結婚しろとうるさいから
- 子供は早いうちに産んだ方がいいかなと思って
こういうことが理由で婚活しているなら、上手くいかないのも当然です。
もっと素直に自分の心に耳を傾けてみましょう!
ちなみに私の場合は、
- お互いに絶対的に信頼できる関係性を築きたい(安心したい)
- 1人よりも2人で人生を歩んでみたい
こんなことが婚活の目的でした。
ただ結婚したいではなく、なぜ結婚したいのか?
それが明確になると、結婚は自分の幸せを実現するための手段だということが分かってきます。
そうすると不思議と結婚に対しての執着心がなくなり、良い方向に転がっていくのだと思います。
結婚はしたいけど何から始めていいか分からない、という方もいらっしゃると思います。婚活はただ闇雲に異性と出会うだけでは、なかなか成功しません。 今まさに結婚へのスタートラインに立っている方へ、この記事では幸せ[…]
チェック⑤出会いの手段が自分に合っているか
最後のチェック項目は、出会いの手段が自分に合っているかどうかです。
どういう人に出会いたいのかによっても変わってきますし、自分の年齢や性格によっても成功しやすい婚活手段は違ってきます。
一つだけの場所で婚活をしているなら、他にはどんな手段があるのかを知ることも大事です。
私も色々試して、これもダメあれもダメで、結局彼に出会えたのは評判の悪いTinderというマッチングアプリでした。
一般的には良くないと言われているものでも、自分にとっては良いかもしれないので、なんでも試してみた方が良いですよ!
婚活したいけど、どんなサービスを利用するのがいいのか分からない!という人もいますよね。ネットが普及している今、様々な手段で出会うことができるので、自分に合うものを見つけて上手に活用していきましょう。婚活サービスの種類と、それ[…]
まとめ:うまくいかない時こそ気づきの時
婚活がうまくいかない時にチェックする事
- 魅力的になれるよう外見に気を使っているか
- 婚活疲れをしていないか
- 内面を磨く努力はしているか
- 婚活の本来の意味を忘れていないか
- 出会いの手段が自分に合っているか
うまくいかない時こそ、自分に何かを気づかせてもらっていると考えれば、気持ちが少し楽になりませんか?
正解なんてあってないようなもの。
誰かに言われたものが正解ではなく、自分で考えて原因を導き出し、改善していくことが大事です。
できることから行動していけば、運命はガラッと変わります!
みなさんの婚活がうまくいくように応援しています!!