結婚に価値観は大事といいますが、本当にそうなのでしょうか?
価値観が同じだから結婚したのに、離婚するときは価値観の違いが要因になっていることは少なくありません。
結婚に重要な価値観とは一体何なのでしょう!?
この記事では、結婚前にすり合わせておきたい価値観や、価値観を見極める時のポイントなどをご紹介します。
この記事の内容
- 結婚に価値観って重要?
- 結婚前にすり合わせておきたい価値観3つ
- 価値観を見極める時のポイント
- 大切なのは価値観が合うかどうかより合わせる力
- まずは自分の価値観を知っておこう
これから彼との結婚を考えている方や、婚活中で結婚相手を見極めたいという方は参考にしてくださいね。
結婚に価値観って重要?
株式会社ウエディングパークが20代~30代の女性466人を対象に「結婚相手に対して重視する条件」を調査したところ、3位に価値観がランクイン。
出典: PRTIMES
やはり価値観が合うかどうかは、結婚相手を見極めるのに大事な要素になっているようです。
でも全てがぴったり合うというのは無理があるので、結婚するうえで重要な価値観を絞ってチェックしておくといいですよ。
結婚前にすり合わせておきたい価値観3つ
結婚前にすり合わせておきたい価値観を3つご紹介します。
- お金の価値観
- 子供に関しての価値観
- 生活スタイルの価値観
お金の価値観
お金は縁の切れ目といいますが、お金の価値観は近いほうがスムーズに結婚生活を送ることができます。
チェックするポイントとしては、このような感じです。
- お金の使い方
- たくさん稼ぎたいのか、必要最低限あればいいタイプなのか
- 結婚後の生活費のやりくりについて
裕福な家庭で育った人と一般的な家庭で育った人とでは、お金の使い方に差があったりするので、育ってきた環境が近いほうが感覚的に合うケースが多いのかなと思います。
また結婚後の生活費のやりくりについても、あらかじめ考えを共有しておくことをおすすめします。
年収はよくても生活費は完全に折半したいと言われるかもしれないので、結婚後に「こんなはずじゃなかった!」とならないようにしておきましょう。
子供に関しての価値観
結婚するなら、子供に関する価値観は必ず相談しておくべきです。
絶対に子供は欲しいという人もいれば、そうでない人もいますし、子供が欲しい時期についても考えをすり合わせておいたほうがいいですね。
また万が一、子供が欲しいのにできなかった場合はどうするのか。
人ごとではなく不妊の夫婦も近年は増えているので、事前に話し合っておけば安心です。
生活スタイルの価値観
結婚後の生活スタイルに関しての価値観も重要です。
例えばこのようなことをチェックしておくといいですよ。
- 共働きor専業主婦
- 両親と同居or別居
- 都会or田舎
- 家事の分担について
結婚は生活そのものなので、いくら相手のことが好きでも、生活スタイルの価値観があまりにも違うと本当の幸せを感じられません。
あらかじめ相手の価値観を聞き出しておきましょう!
価値観を見極める時のポイント
とはいっても、3つ全ての価値観を一致させるのも難しいですよね。
お金の価値観はバッチリ合うけど、生活スタイルの価値観は全然違う…ということもあるでしょう。
そんなときは「譲れない価値観」に注目してみてください。
自分の譲れないポイントを相手は受け入れてくれるのか?
相手の譲れないポイントを自分は受け入れられるのか?
絶対にここだけは譲れないというポイントがお互いに合わないと、結婚すらたどり着けないかもしれません。
大切なのは価値観が合うかどうかより合わせる力
でも実は、それ以上に大切なことがあります。
価値観は変化するものですし、結婚してみないと分からないことも多々あります。
長年一緒にいても「え?そんな考えしてたの?」と驚くこともあります。
これはお互い様。
そんなときに、お互いが価値観を受け入れ、いかに歩み寄っていけるかが超重要です!
価値観は違って当たり前なので、合うかどうかよりも合わせる力があるかどうかの方が大事なんです。
なので自分と違う価値観だったときに批判して終わりとか、理解する気持ちがない人とは正直結婚しない方がいいです。
結婚生活は片方が歩み寄らなかったら不満がつのって破綻してしまいますよ…。
価値観が合わなかったときこそ相手を見極めるチャンスなので、結婚前に「相手は歩み寄ってくれる人なのか、問題があったら逃げない人なのか」をぜひチェックしてみてください。
まずは自分の価値観を知っておこう
相手との価値観をすり合わせる前に、自分の価値観を知っておくことは大前提。
意外に自分のことって知っているようで知らなかったりするので、きちんと明確にしておくことは大事ですよ。
自分の価値観や相手に求める価値観を診断できるものもあるので、試しにやってみると面白いです。
パートナーエージェント(結婚相談所)の診断テストは、結構当たっていて参考になりましたよ。無料なのでぜひ占い感覚でやってみてください。
» パートナーエージェントの成婚コンシェルジュ診断
私の診断結果もレポートしました。
結婚相談所パートナーエージェントの公式サイトにある「成婚コンシェルジュ診断」を受けてみました! 成婚コンシェルジュ診断とは、自分の価値観や結婚相手に求めているものが明確になるというもので、簡単な質問に回答していくと[…]