マッチングアプリ業界の中では最大手のペアーズですが、誰もがすぐに恋人を見つけられるわけではありません。
「一番人気のペアーズでダメなら私もう無理かも…」と肩を落としている人もいるのでは?
今回は、ペアーズでうまくいかない理由と対処法をご紹介していきます。
- ペアーズでうまくいかない女子
- うまくいかない理由が知りたい女子
- どうやったらうまくいくのか知りたい女子
この記事を読めば、どう改善していけばいいのかが分かり、素敵な人に出会えるようになるはずです。
ペアーズでうまくいかない女性:考えられる理由3つ
ペアーズでうまくいかないのは、以下のような原因が考えられます。
- 人気男性ばかり狙っている
- なんとなくやっている
- 自分からいいねをせず受け身
人気男性ばかり狙っている
ペアーズでは人気男性とマッチするのは凄く難しいです。
いいねの数が多い人ほどメッセージがなかったり、やりとりが続かなかったりします。
人気な男性はたくさんの女性とやりとりしていて、一人に対してじっくり向き合う余裕がないのでしょう。
ペアーズは会員数も多く本当に色々な人がいるので、正直タイプではないな…という人も多いはず。
そんな中で、写真の撮り方がうまかったり笑顔が素敵な男性を見つけると余計に素敵に見えるのですが、人気男性ばかりを狙っているとうまくいきません。
なんとなくやっている
恋人が欲しいというのは間違いないと思うのですが、どんな男性と出会いたいのかがフワッとしていて、なんとなくやっているとうまくいきにくいです。
ペアーズには、今すぐ結婚したい人から結婚を前提にお付き合いしたい人、遊び目的まで様々な目的の人が存在するので、自分の目的がはっきりしていないと相手を見極められないという問題が発生してきます。
自分からいいねをせず受け身
これは実際私が利用してみて分かったことなのですが、ペアーズには恋愛に奥手な男性が結構いて、あまりアプローチが上手じゃないなと感じることがありました。
どういうことかというと、自分から待っているだけではうまくいかない、ということです。
いいねをしないだけではなく、メッセージやデートの計画が消極的というのも同じです。
こちらからある程度積極的にならないと、奥手男子を振り向かせるのは難しいかと思います。
ペアーズがうまくいくいかない女性の対処法
これらのうまくいかない理由を元に、ペアーズで出会えるように対処法をお伝えしていきます。
シーン別に解説していきますので、ご自身に当てはまる項目をチェックしてみてください。
- ペアーズでマッチングしないとき
- ペアーズでメッセージが続かないとき
- ペアーズでデートしてもうまくいかないとき
ペアーズでマッチングしないとき
まずは良い人とマッチングしない時の対処法です。
- いいねが少ない男性にも注目してみる
- 自分から積極的にいいねする
- 写真やプロフィールを見直す
いいねが少ない男性にも注目してみる
いいねが多い人気会員だけではなく、いいねが少ない男性も注目してみましょう。
新規会員だといいねが少ないこともありますし、いいね数で相手を判断しないように!
ちなみに私の夫は全くタイプではありませんでした。笑
自分から積極的にいいねする
女性は男性からのいいね待ちになりがちなので、自分からもどんどんいいねをしていきましょう。
ペアーズの幸せ報告を見ていると、女性からいいねをしてカップルや結婚に至ってるケースも多いですよ。
いいね=告白ではないのですから、躊躇せずにたくさんいいねした方がいいです!
「マッチングアプリは女性から「いいね」するべき4つの理由【得しかない】」の記事を読んでいただくと、理解が深まると思います。
写真やプロフィールを見直す
そもそも論ですが、写真やプロフィールが適当だとマッチングできません。
これはペアーズに限らず、どのマッチングアプリも同じです。
男性に好感を持ってもらえるように、今一度見直して見てくださいね。
プロフィールの書き方は、「【例文あり】婚活アプリで失敗しない自己紹介の書き方【女性版】」を参考にどうぞ。
また、実際に私が経験したことを元に、いいねが増える写真の撮り方を「婚活アプリは写真が重要!モテる写真の撮り方やポイント【女性版】」でまとめていますので、こちらもご覧ください。
ペアーズでメッセージが続かないとき
次にメッセージが続かないときの対処法です。
- 自分から積極的に話題をつくる
- デートは女性から誘ってもOK
自分から積極的に話題をつくる
メッセージが続かないのは受け身になりすぎている可能性がありますので、質問をしてみたり積極的に話題を作っていきましょう。
先ほどお伝えした通り、ペアーズには奥手な男性がたくさんおり、なんてメッセージをしていいか分からないという人も多いです。
なのでそのままだとマッチングして、はい終わり、ということになりかねません。
せっかくマッチングしたのですから、女性側も頑張るべきです。
具体的には「婚活アプリのメッセージ内容を徹底ガイド【成功のコツ・例文・注意点】」で解説しています。
デートは女性から誘ってもOK
もし男性からデートに誘われずメッセージだけが続いているなら、自分から誘ってしまいましょう。
奥手な男子は嫌だ、リードしてくれる人じゃないと無理!というなら別ですが、ちょっとでもお相手に興味を持ったなら女性から誘ってもいいんですよ!
メッセージだけでは分からないこともあるので、会ってみてはいかがでしょうか。
デートは難易度高い!というなら、オンラインデートがいいですね。
「【初めてのオンラインデート】盛り上がる会話ネタ集と成功のコツ」を読んでいただくと、具体的なやり方が分かるので参考にどうぞ。
ペアーズでデートしてもうまくいかないとき
最後にデートしてもうまくいかない時の対処法です。
- 1回目のデートの反省点を探す
- どんな人に出会いたいのかを見直し
1回目のデートの反省点を探す
1回目のデートができているなら、もはやうまくいかないのはペアーズのせいではありません。
相手に「何か違う」と思われてしまった可能性があります。
具体的には写真と実物のギャップがあったとか、理想とちょっと違うと思われてしまったとか。
ただしこれはよくあることなので、落ち込まなくて大丈夫。
ご縁がなかったと思いましょう。
できることは1回目のデートを振り返り、反省点は次回に生かす、ということだけです!
「マッチングアプリの1回目デートで失敗しないためのポイント5つ【最善を尽くそう】」の記事でチェックしてみてくださいね。
どんな人に出会いたいのかを見直し
もしかすると出会いの目的のミスマッチが起こっている可能性もあります。
よくあるのが
- 真剣に恋人を探している女性×遊び目的の男性(ヤリモク・既婚者)
- 結婚願望が強い女性×結婚は考えてないけど恋人が欲しい男性
こんな感じ。
ペアーズは本当に様々な目的の人がいますので、自分できちんとお相手を見極めていく必要があります。
見極める自身がない、結婚を真剣に考えてくれる人と出会いたい、とお考えなら、ペアーズではなくもっと婚活向けのマッチングアプリを使ってみましょう。
私のおすすめは【婚活向け】アプリ婚した私がおすすめするマッチングアプリ3選でご紹介していますので、参考にしてみてください。
悩める女性婚活向けのマッチングアプリってなにを使えばいいんだろ?多すぎてどれがいいかわからない…初心者でも変な人に出会わずに使えるのかな?失敗したくないから良い婚活向けマッチングアプリの選び方も教えて欲しい。&n[…]
無料なので退会する必要はないですが、他のアプリも併用するといいと思います。
まとめ:ペアーズがうまくいかない女性は多い
ペアーズでうまくいかない理由と対処法をご紹介しました。
一般的に評判がいいアプリですが、自分に合うかどうかまた別の話です。
ペアーズでうまくいかなくても、落ち込む必要は全くありません。
そもそも女性無料のアプリだし、「まぁこんなもんか!」くらいに思えばOKです。
あなたに素敵な出会いがありますように♪
悩める女性マッチングアプリで女性からいいねするのはどうなのかな?なんか重い女だと思われたら嫌だな...。それにどんな人にいいねしたらいいか分かりません。 こんな疑問にお答えします。&[…]
悩める女性婚活アプリでパートナーを見つけたいのですが、どんなプロフィールならマッチングしやすいのでしょうか。アピールポイントがそこまでない私でも、魅力を持ってもらえるプロフィールの書き方が知りたいです。[…]
婚活アプリを使うなら、一番力を入れるべきところはプロフィール写真です!「いいね」をもらえるかどうか、マッチできるかどうかは、90%写真で決まるといっても過言ではありません。 どんな写真にしたらモテるのか!?[…]
悩める女性婚活アプリでどんなメッセージの内容にしたら仲が深まるのか知りたいです。また、やりとりが続かない時はどうしたらいいですか?相手に嫌われないための注意点も知りたいです。&nb[…]
初めてのオンラインデートで、どうしていいか分からない...とお悩みの方はいますか?どんな会話をすればいいのか、何に気をつければいいのか、不安は多いですよね。 ということで今回は、初めてのオンラインデートで盛[…]
マッチングアプリで出会った男性と初めてのデート。ワクワクと緊張で、どうしたらいいの!?とお悩みの女性の方へ、1回目デートで失敗しないためのポイントをお伝えします。 本記事の内容 マッチングアプ[…]