婚活デートにふさわしい香水って、どんな香りなのでしょうか?
香りが人の心に作用するものは想像以上に大きく、嫌いな香りだと印象が悪くなってしまいますし、逆に良い香りだと好感度をアップさせることができます。
ということで今回は、婚活女子におすすめの香水5選をご紹介したいと思います。
今まさに婚活中の方も、これから婚活しようと思っている方も、ぜひ参考にしてくださいね♪
本記事の内容
- 婚活で香水をつけると成功しやすい理由
- 婚活で男性にモテる!おすすめの香水5選
- 香水のつけ方のポイント
婚活で香水をつけると成功しやすい理由
人は視覚より嗅覚のほうが記憶と結びつきやすいと言われており、良い香りがする女性は男性にも覚えてもらいやすくなります。
元彼がつけていた香水がどこからか香ってきたら、当時のことや元彼のことを鮮明に思い出してしまったりしませんか?
それくらい嗅覚は人の記憶に残りやすいので、好きな人に自分のことを印象付けるためには最強のアイテムだといえます。
でも香りがきつかったり相手が嫌いな香りだと逆効果になってしまうので、香水選びは慎重にならなければなりません。
婚活では清潔感や女性らしさが強調されるような、さわやかな香りを身につけるのが好ましいです!
- ほんのり香る
- フローラルや石けんなどの優しい香り
このあたりをおさえておくと、魅力的な女性を印象づけることができます♪
香水をつけているだけで、「身なりに気を使っているんだな、僕とのデートでおしゃれしてきてくれて嬉しい!」と好感を持ってくれるので、つけないよりつけた方が確実に婚活の成功率は上がると言えるでしょう。
婚活で男性にモテる!おすすめの香水5選
では、婚活で男性ウケ抜群の香水を5つご紹介していきます!
クロエ オードパルファム
王道ともいえるクロエのオードパルファムは、女性からの支持も絶大です。
甘すぎないけど女性らしさをきちんと演出できる名品で、この香りが嫌いな人はいないのでは!?と思うほど。
ちょうどいい香りの強さで、不思議と自分の体に馴染んでくれるので、つける人を選びません。
いつか欲しい!と憧れる女性も多く、彼氏にプレゼントでおねだりをする人もいるくらい人気があります。
婚活では間違いなく好感度が上がる香りなので、一つは持っておいて損はないですね!
この投稿をInstagramで見る
トップノート: ピオニー、ライチ、フリージア
ミドルノート: マグノリア、リリーオブザバレー
ラストノート: アンバー、シダーウッド
ミスディオール ブルーミングブーケ オードゥトワレ
ミスディオールのプルーミングブーケも男女ともに支持が高く、昔から人気の香水です。
ローズとホワイトムスクが入っているので、少しだけ甘くフェミニンな印象。
スカートスタイルでゆるふわのロングヘアなど、女性らしい雰囲気の方におすすめです♪
女子力をさらにUPさせてくること間違いなし!
この投稿をInstagramで見る
ベルガモットエッセンス
ダマスクローズ&ピオニー
ホワイトムスク
ジョーマローン イングリッシュペアー&フリージア
大人の綺麗なお姉さんを演出してくれるジョーマローンのイングリッシュペアー&フリージア。
たくさんあるジョーマローンの香水の中でも一番人気の香りです。
英国の果樹園で収穫した熟したての洋梨の官能的なみずみずしさを白いフリージアのブーケで優しく包み、アンバー、パチョリ、ウッドで豊潤に仕上げています。
正直クロエは王道すぎてもう飽きてしまった…とか、他の人とかぶりたくない!という女性は、ジョーマローンを愛用している人が多いみたい。
これを身にまとえば、高貴で特別な女性になれるはず…♪
知的さをアピールするには最高の香水だと思います!
この投稿をInstagramで見る
トップノート:キングウィリアム ペアー
ハートノート:フリージア
ベースノート:パチョリ
shiro オードパルファン サボン
shiroはナチュラル派女性に人気のブランドで、サボンは香水が苦手な人でも抵抗なくつけられる、優しい香りが印象的。
石けんの香りの中にさわやかなフルーツが顔を覗かせ、まるでお風呂上がりのような清潔感のある女性を演出できます。
すぐに売り切れになってしまうほど人気商品なので、在庫を発見したら買っておいた方がいいかも。
香水をつけたことがないという人は、shiroのサボンから始めてみるといいかもしれません♪
この投稿をInstagramで見る
TOP:レモン、ライチ、ブラックカラント、ライチ
MIDDLE:ローズ、ジャスミン、スズラン、プラム
LAST:ムスク、アンバー、ウッディ、スウィート
AUXPARADIS(オゥパラディ) Fleur
AUXPARADIS(オゥパラディ)は、産地の分かる天然香料にこだわって作られた香水ブランド。
こちらもshiro同様ナチュラルな香りが特徴で、やさしいのに持続性もあると好評です。
上級者さんは、違う種類の香りと重ね付けを楽しんでいるみたい!
コンパクトサイズで持ち歩きしやすいのもグッド◎
あまり着飾らない、カジュアルなファッションが多い人におすすめです♪
この投稿をInstagramで見る
ネロリエッセンシャルオイル(南フランス)
レモンエッセンシャルオイル(イタリア シシリー島)
ジャスミンアブソリュート(エジプト)
合成アンバー・ムスク
香水の付け方のポイント
香水が苦手な人もいるので、あまり強すぎる香りはNG。
「なんか良い香りするかも?」と思ってもらえるくらいが丁度良いですね◎
香水をつける場所
一般的には手首やうなじあたりにつける人が多いですが、それだと香りが強く感じることがあるので、下半身の部位がおすすめです。
- 足首
- 膝の裏
- 腰
香りは下から上に上がってくるので、ほんのり丁度良く香ってくれますよ♪
また香水を空間にシュッと吹きかけてその中をくぐるようにすると、全身にふわっと香らせることができます。
香水をつけるタイミング
香水の香りは、トップノート・ミドルノート・ラストノートの三段階で変化していきます。
つけて20分くらいはトップノートといわれ、ややきつめの香り。
その後3時間くらいまではミドルノートといわれ、これが香水の中心の香りになります。
ミドルノートから12時間ほどはラストノートになり、香りの余韻を楽しむことができます。
男性に会う時は、きつすぎず薄すぎないミドルノートがおすすめ。
なので直前につけるのではなく、デートの30分〜1時間くらい前につけると良いと思います。
まとめ
婚活女子におすすめの香水5選をご紹介しました。
良い香りを身につければ自分の気分も上がりますし、ちょっぴり自信がついて気になる男性にも積極的にアピールできるようになるかもしれません♪
自分のお気に入りの香水で、素敵なパートナーを見つけちゃいましょう!
婚活パーティーや結婚相談所のお見合い時に使える、婚活ファッションについてご紹介します。人は見た目が9割と言われているくらいなので、第一印象を左右するファッションはとても重要な要素になります。いくら性格が良くても服装が悪ければ[…]