気になる男性には告白してほしい!と女性なら誰もが願うものですが、現実はなかなかスムーズにいかないですよね。
- この人、私に気はあるのかな?
- 私とどうなりたいんだろう?
- はっきりしないから見切りつけた方がいいのかな?
こんな悩みを持っている方は、ここでスッキリしてさせましょう!
この記事では、告白しない男性心理と見切りをつけるタイミングをお伝えします。
この記事の内容
- 告白しない男性の心理とは?
- 告白しない男性に見切りをつけたほうがいいタイミング
- 告白しない男性に見切りをつける決定的な方法
- 見切りをつけた後にするべきこと
私も煮え切らない男子には数え切れないほど会ってきました。
あの時は意味がわからなかったけど、今になってようやくわかるようになりました。
最後には「見切りをつける決定的な方法」もご紹介してますので、それを実行すればどんな結果になろうと、納得して次に進めるはずです。
告白しない男性の心理とは?
告白しない男性の心理は大きく分けてこの3つです!
- 決定的な決め手がない
- フラれるのが怖い
- 告白できない事情がある
1つずつ解説していきます。
決定的な決め手がない
極論としては、決定打がない!ということだと思います。
「良い人だけど、彼女としてはどうかなぁ」
「ちょっと気になるところがあるんだよな…」
「顔はタイプだけど、あまり会話が楽しくないんだよな…」
などなど。
良い人だし結婚したら絶対幸せになれそうだけど、なんかタイプじゃない!みたいなこと、女性も男性に対して思ったりしますよね。
そのような感じで、男性も「この人だ!!」と思えるような気持ちになっていないということです。
本当はそれが理想なんだけど。
フラれるのが怖い
好きだけどフラれるのが怖くて、なかなか一歩踏み切れないパターンもあります。
特に恋愛経験が少なく一度も告白したことがない人にとっては、人生最大の究極のイベントです!
私も初めて告白した時は、なんと数年がかりで、しかも直接言えなかったのでメールで言ったことがありますが、それくらいドキドキするものですよね。(私が異常すぎ?)
フラれるリスクを考えたらこのままでもいいかな?とか、女性から告白してくれないかな?なんて密かに思っているかもしれません。
告白できない事情がある
告白できない事情があったり、あえて告白しないようにしていることもあります。
あまり考えたくないですが、例えば以下のようなパターンです。
- 彼女や奥さんがいる
- 彼女は作る気がない
- セフレのつもり
お付き合いすることになると困るから告白しないのかもしれません。
このタイプは積極的で、いかにもあなたに気がありますよ!というアピールが上手なので、女性は勘違いしてしまうのも仕方ありません…。
こういう男性多いから注意しないとね。
告白しない男性に見切りをつけたほうがいいタイミング
一般的には「3回目のデートで告白」が好ましいと言われていますが、告白するのにタイミングをつかめず言えていないだけかもしれないですし、もう少し様子をみたいなと思われている可能性もあるので、回数については気にしなくていいと思います。
ただし、以下の場合は見切りをつけた方が良さそうです。
- 連絡や会う頻度がかなり少ない
- 自分からデートに誘ってくれない
- 体だけの関係が続いている
- こちらの好意が伝わっているのに告白をしない
連絡や会う頻度がかなり少ない
男性は連絡を頻繁に取り合うこと自体が苦手な人もいますが、女性を落とすまでは必死になって連絡するものです。
なので連絡の頻度が少ないのであれば、脈なしの可能性が高いです。
「忙しいからじゃないの?デートの時はいい感じだったし!」と、都合のいいように考えてしまいたくなるのですが(私もそうだったので分かります)、男性は行動が全てです!
会っていた時は社交辞令で楽しそうにしていただけかも。
言葉ではなんとでも言えますが、行動が伴っていないならそれは信用できません。
また会う頻度が少ない場合も同じことが言えます。
目安としては、月に1回しか会わない・忘れた頃に会うといった場合は、見切りをつけた方が良いでしょう。
もし毎週のように会っているなら、告白のタイミングを逃しているだけかもしれないです。
参考までに、脈ありパターンはマッチングアプリで男性がみせる脈ありサイン5つ!【例外あり】の記事にまとめていますのでご覧ください。
自分からデートに誘ってくれない
こちらからデートに誘えば来てくれるけど、男性からデートのお誘いがないなら、見切りをつけた方が良さそう。
女性としては「誘ったらきてくれるのは脈ありだからでしょ?」と期待してしまうのですが、実際はそうではないみたい。
女性から誘われてOKするのは、「誰かとご飯食べたいな、暇だから行こうかな」という軽い気持ちなんだとか。
気になってるなら必ず自分から誘うそうですよ…。
体だけの関係が続いている
付き合ってないのに体だけの関係が続いているなら、悪いことは言いませんが離れた方が身のためです。
体の相性を確かめてから付き合うという人もいますが、こういったケースの場合はだいたいうまくいきません。
なぜならそれは、あなたに対して本気じゃないから。
男性は本当に好きな女性に対して、嫌われるかもしれないような軽率な行動はとらないものです。
体の関係があるのに離れるのは辛いかもしれませんが、ズルズル関係を続ける方がもっと辛いはず…。
参考:ヤリモク男性にありがちな特徴10コ!あなたの気になってる人は大丈夫?
こちらの好意が伝わっているのに告白をしない
それとなく好意をアピールしているのに、告白をしないのであれば見切りをつけてしまった方が良いでしょう。
両思いなら必ず告白してくれるはずですし、それをしないのは曖昧な関係を楽しみたいズルい男性か(つまり本気で好きじゃない)、告白ができない奥手男子です。
ズルい男性は「好き」などの言葉を口にしたり、スキンシップが多かったり、女性にとっては勘違いしやすいような行動をとってきますが、それにハマってしまったら相手の思うツボ!
決定的な告白がない時点で、誠実な男性ではありません。
奥手男子の場合はこちらから上手に誘導してあげれば告白してくれる可能性はありますが、お付き合いしたからといって劇的にリードしてくれることは望めないので、その期待はしない方がよさそう。
それを承知で告白して欲しい場合は、奥手男子に告白させる方法!仲良くなるところから当日の雰囲気づくりまでの記事が参考になると思います。
告白しない男性に見切りをつける決定的な方法
見切りをつけるのは正直怖いですが、これをしたら決断せざるを得ないという決定的な方法があります。
それは、
「私のことをどう想ってるの?」「私たちってどういう関係なの?」
このように彼に聞いてみましょう。
これで曖昧な態度をされたら、見切りをつけて次にいくべきです。
私の知人でこんな人がいました。
気になる彼に気持ちを聞くことができず、ズルズルと2人でたまに遊ぶという関係を続けていたのですが、突然彼に彼女ができ、時間を数年無駄にしてしまったという話です。
もし気持ちをきちんと聞けていたらお付き合いできたかもしれないですし、ダメだったとしても新たな良い出会いがあったかもしれないですよね…
女性にとって時間は大切ですし、曖昧な関係を続けるほど自分の気持ちも辛くなってしまうので、ここでハッキリさせてしまいましょう!
気持ちが固まってるなら女性から告白もアリ
見切りをつけた後にするべきこと
彼のことを好きになりかけていたり、「良い人かも?この人となら上手くいきそうかも?」と期待をしていた分だけ、見切りをつける時には悲しい気持ちになってしまいますが、こういうのは早めに決着をつけたほうが自分のためでもあります。
後で振り返ってみたら、それで良かったなと必ず思えるので大丈夫。
だいたいこのように見切りをつけようかつけないかで悩んでいる時は、自分にとってそれほど重要な人ではなかったりします。
要はあなたの運命の相手は、他の男性の可能性が高いということです。
なので見切りをつけた後は、本当にあなたを大切にしてくれる人を見つけにいきましょう!
あなたを幸せにしてくれる男性は誠実な人です。
【簡単】本当に誠実な男性の特徴4つと見分ける方法【出会うために】で紹介しているような男性をぜひ探してください。
見切りをつけた後におすすめの出会い方
マッチングアプリ
出会いといえば婚活パーティーや結婚相談所もありますが、マッチングアプリが一番効率が良くおすすめです。
理由はこちら。
- 女性は無料が多い
- 出会いの幅が一番広い
- 好きな時に自分のタイミングで探せる
- 自分のタイプの人を探せる
恋愛や結婚に対しての真剣度が高くておすすめのマッチングアプリは【婚活向け】おすすめのマッチングアプリ5選【真剣度が高くて安心】を参考にどうぞ。
おすすめの婚活向けマッチングアプリが知りたい人向けです。 マッチングアプリは年々増加していますが、機能やユーザー層がそれぞれ異なり乱立しています。人気アプリだからといって自分に合うとは限らないですし、最適なもの[…]
まとめ
告白しない男性心理と見切りをつけるタイミングをご紹介しました。
以下に該当していて、もう確認するまでもないかなという人は、次の出会いを探しにいきましょう。
- 連絡や会う頻度がかなり少ない
- 自分からデートに誘ってくれない
- 体だけの関係が続いている
- こちらの好意が伝わっているのに告白をしない
まだ希望は捨てられないので本人に確認したいという人は、このように聞いてみましょう。
「私のことをどう想ってるの?」「私たちってどういう関係なの?」
そこで「お付き合いしましょう」とか「ずっと言えなかったんだけど、好きです」などの言葉があれば、万々歳!!
でも曖昧な態度をされたら、見切りをつけて次に行くべきです。
参考になれば嬉しいです。
マッチングアプリで出会った男性と少し仲良くなって来た時に、自分のことをどう思っているのか気になっちゃいますよね。男性は気になる女性には必ずサインを出しているので、見逃さないようにチェックしてみましょう! こ[…]
「最近出会った人が気になっているけどヤリモクかもしれない」「付き合っている彼氏がヤリモクのような気がしてきた」と悩んでいる女性はいませんか? 私もマッチングアプリでヤリモクに出会った事がありますし、今思うとヤリモク[…]
恋愛に奥手な草食系男子は、優しそうで浮気もしなさそうだし、ガツガツしていない感じが逆に魅力的ですよね。そんな男性と付き合いたい!と思っているなら、女性からのアシストが必要不可欠です。待っているだけではなかなか進展しないですし[…]
女は男性から愛されたほうが幸せになれるといいますが、では告白してもらうのも男性からの方がいいのでしょうか?婚活で女から告白するのはアリ?女から告白したら今後の関係性に支障ある!?今回はそんな疑問にお答えします。&nb[…]
マッチングアプリってなんか怖そう...でも良い人に出会いたいから使ってみたい!という人は、始める前にこの記事を読んで不安を解消しましょう! マッチングアプリが怖いのは、おそらく悪い情報だけがインプットされて[…]
おすすめの婚活向けマッチングアプリが知りたい人向けです。 マッチングアプリは年々増加していますが、機能やユーザー層がそれぞれ異なり乱立しています。人気アプリだからといって自分に合うとは限らないですし、最適なもの[…]
誠実な男性ってどんな人!?これが分かるようで分からないのは、偽誠実な男性がいるからなんです。モテるタイプで女性慣れしている男性は、誠実な男性と一見似た行動をするので紛らわしい...! ゆか[…]