まわりが結婚ラッシュで辛くなる時ってありますよね。
喜ばしいことなのに心からお祝いできなかったり、羨ましいなぁ…なんて思ってしまって、そんな自分にまた落ち込んでしまうこともあります。
ということで今回は、周りが結婚ラッシュで辛いときの対処法3つと、自分も幸せの波に乗る方法をご紹介します。
本記事の内容
- 結婚ラッシュはいつやってくる?
- 周りが結婚ラッシュで辛いときの対処法3つ
- 結婚ラッシュで自分も幸せの波に乗る方法
結婚ラッシュはいつやってくる?
結婚ラッシュは大きく分けて3回訪れると言われています。
第二次ラッシュ→30歳くらい
第三次ラッシュ→35歳くらい
第一次ラッシュでは、学生時代から付き合っていたカップルが主に結婚するイメージ。
第二次ラッシュでは、女性が30歳を目前に結婚を意識し、一気にここで結婚ブームがやってきます。
仕事がある程度落ち着き、今後の人生を考える余裕ができたとも言えますが、将来子供が欲しいと考えている場合に結婚を選ぶ女性が多いのかなと思います。
結婚前提でお付き合いしていたわけではなくても、流れでそろそろ…という感じで結婚に踏み切るパターンも多いですね。
第三次ラッシュでは、周りがほとんど結婚してきて独身女性は数える程になってきます。
ここで乗り遅れたらヤバい…!と、そこで本格的に婚活をし、トントン拍子でスピード婚をする人もいます。
全ての結婚ラッシュを経験した私としては「年々辛さが増すなぁ」といった感想。
第一次ラッシュではそれほど気にしなかったのに、第三次ラッシュになるとかなり焦りだすんですよね。
でも今悩んでいる女性にお伝えしたいのは、そんなに焦らなくても大丈夫だということ。
焦ると逆によくない方向へ転がっていってしまうので、この記事を読んで自分が幸せになるきっかけを掴んでいただけると嬉しいです。
周りが結婚ラッシュで辛いときの対処法3つ
周りが結婚ラッシュで辛い時はどうしたらいいのでしょうか。
対処法はこの3つです。
- 他人と自分を比較しない
- 自分の気持ちを整理してみる
- 今ある幸せに目を向ける
他人と自分を比較しない
結婚にはそれぞれのタイミングがあり、早ければいいというものでもないので、他人と自分を比較し落ち込む必要は全くありません。
ついこの前まで「結婚したいね、良い人いないかな?」なんて言い合っていた友達が、どんどん結婚して自分が取り残されてしまったら、本当に辛いし自分を責めたくなる気持ちも分かります…。
でもそれってあなたが悪いわけではないんです。
ご縁は自分にとってベストな時にやってくるもの。
あなたと運命の人の準備が整ったら必ず出会えるので、決して焦らないでくださいね。
他人と自分を比較して落ち込んでいたら、来るはずのご縁もやってこなくなってしまいますよ!
参考:結婚に焦るといいことない!その理由と焦った時にするべき対処法
自分の気持ちを整理してみる
悩んでいる時って実は自分が変われる時だったり、何か気づきがあることが多いのです。
一旦立ち止まって自分を見つめ直してみましょう。
辛いな、悲しいなと思ったのは一体なぜ?
- 私の方が真面目な恋愛してきたのに、先を越されて悔しい
- 良い旦那さん見つけて羨ましい
- 自分は彼氏と別れたばかりだから余計に悲しい
- 婚活してるのにうまくいかないから、結婚してる人が羨ましい
- 彼氏はいるけどプロポーズしてくれないから悩んでいる
- 将来が不安になって、どうしたらいいか分からない
このように、色々な理由が考えられると思います。
自分の気持ちと向き合うのは実はすごく大変なのですが、そこで辛いからといって考えることから逃げてしまっては何も解決しません…。
弱い自分でもOK!人を羨ましがってる自分でもOK!
ネガティブな気持ちは誰でも持ち合わせているので、全てOK!と受け入れてあげましょう。
耳をすませて自分の心の声を聞いてみてくださいね。
自分を知ることは、次へ進む大きな第一歩になります。
今ある幸せに目を向ける
結婚は本当に素晴らしいしおめでたいことですが、独身だからといって不幸なわけではありません。
隣の芝は青く見えると言われているように、人は自分が持っていないものに目が行きがちですが、必ずあなたにも幸せはあるはずです。
今ないものを考えるのではなく、あるものにフォーカスしてみましょう!
それに気づいた時、心がポカポカ暖かくなるはずですよ。
これができる女性は必ず幸せになれるから大丈夫!いや、もうあなたは幸せです!
辛いという気持ちは一刻も早く手放しましょう。
結婚ラッシュで自分も幸せの波に乗る方法
せっかくなら周りの結婚ラッシュに合わせて、自分も幸せの波に乗りたい!と思っている女性も多いはず。
周りが結婚しているからと言う理由で婚活をするのはよくありませんが、「辛い」と感じている時点で、あなたに結婚願望があるという証拠なのではないでしょうか。
その気持ちがあるなら、後回しにせずに行動を起こしてみましょう!
彼氏がいる人は「結婚したい」と気持ちを伝える
今現在お付き合いしている人がいて結婚の話が出ないなら、素直に「結婚したい」という気持ちを伝えてみてください。
とても勇気のいることかもしれませんが、大切なことは伝えなければ分かりません。
不安のまま一緒にいるのも違いますし、意思疎通をしなければ一生分かりあえず、ズルズルと時間だけが過ぎていってしまいますよ。
本当に誠実な人ならあなたの気持ちに向き合ってくれますし、もし適当にはぶらかされてしまうなら、関係性を見直した方がいいかもしれません。
あなたは結婚したい、でも彼は結婚は考えていない、という状況なら、見切りをつけてお別れすることも視野に入れましょう。
目標が違う人と一緒にいることは、お互いのためによくありません。
本当の幸せを掴むために冷静な判断をしてくださいね。
彼氏がいない人は出会いを求めに行く
彼氏がいない人は、待っているだけではチャンスはやってこないので、積極的に出会いの場に行くことが大切です。
ただし目的は「結婚」なので、結婚願望がある男性に出会うことが大前提。
好きになってくれた人と付き合えば、そのうち結婚できるはず!と思うのは甘いです。
例えば合コンや街コンなどでは、ただの遊び目的で参加している男性も多いので、行っても良い人に出会える確率は低いですし効率も悪いです。
なので、婚活アプリや婚活パーティー、結婚相談所などで、誠実な男性を見つけることが結婚への近道です。
参考:結婚したいのに彼氏がいない女子が今すぐやるべき4つのこと!
まとめ:結婚ラッシュに惑わされず自分の幸せを考えよう
周りが結婚ラッシュだと辛い気持ちになりますが、「早く私も結婚しなきゃ!」と焦らなくて大丈夫。
焦っていると婚活をしてもうまく行かないので、気持ちの整理がついたらゆっくりと自分のペースで婚活をすればいいのです。
幸せな結婚をするためには、まわりの状況に流されず、自分が本当に望むものに目を向けることが大切です。
気持ちを前向きに、ちょっとずつ行動してみましょう。
ここまで読んで下さったあなたなら、必ず結婚できますよ!自分を信じてくださいね!
結婚はしたいけど何から始めていいか分からない、という方もいらっしゃると思います。婚活はただ闇雲に異性と出会うだけでは、なかなか成功しません。 今まさに結婚へのスタートラインに立っている方へ、この記事では幸せ[…]
結婚したいのになかなか恋愛がうまくいかなかったり、周りが結婚ラッシュだったりすると、急に焦ってしまったりしますよね。でもこの焦りは禁物です!焦っていると、本当に何もかもが上手くいかないんですよ。 […]
結婚したいのに彼氏すらいないと、結婚どころか彼氏を作る自信までなくなってしまい、焦りますよね...。 悩める女性彼氏を作るのも大変なのに結婚だなんて、何年後になってしまうんだろう?未来が想像つかない![…]