ハロウィンを楽しむ人が年々増えており、そこから男女の出会いに発展することもあります。
いつもと違った非日常的なイベントでは、初対面でも仲良くなりやすく、普段出会いがない人にもチャンスがたくさん転がっています。
そこでこの記事では、ハロウィンの出会いスポット5選と、仮装で仲良くなるコツをご紹介します。
ハロウィンは彼氏や彼女が欲しくなる?
彼氏欲しいハロウィンだから彼氏欲しいハロウィンだから
— しみず (@13_T_009) October 31, 2013
ハロウィンだけどお菓子より彼女欲しいな(´-`).。oO
— ちっち (@chitti_ayachan) October 30, 2014
男女ともに、ハロウィンで彼氏・彼女が欲しい!という人も多いみたいですね。
ハロウィンというだけで、なんとなくワクワクした気分になるので、あわよくば恋人ができたらいいなぁなんて想像が膨らんでしまいます。
では実際にどこに行けば、素敵な出会いが期待できるのでしょうか?
【ハロウィン婚活】出会いのある場所5選
ハロウィンでは、仲間同士でちょっと手の込んだ仮装をすることはもちろん、そこから素敵な異性が見つかったら嬉しいですよね!
ということで、ハロウィンで出会いのある場所を5つご紹介します。
- 街コンや婚活パーティーのハロウィンイベント
- 仮装して街中を歩く
- テーマパークのハロウィンイベント
- 相席居酒屋や相席ラウンジ
- マッチングアプリでハロウィン好きと出会う
街コンや婚活パーティーのハロウィンイベント
街コンや婚活パーティーでは、毎年ハロウィンイベントがたくさん企画されています。
みなさん恋人を作る前提で参加しているので、彼氏・彼女が欲しい人にはピッタリ。
2020年は外出自粛でイベントが少なめですが、唯一「街コンジャパン」で発見することができましたよ!
Zoomを使ったオンラインハロウィンパーティーや、夜景を見ながらのハロウィン企画など、種類は様々。
女性は500円から参加できリーズナブルなのも嬉しい♪
仮装して街中を歩く
ハロウィンになると、街中でも仮装をした人たちが大勢集まっています。
特に渋谷は、仮装をしている人しかいないのでは?というほど毎年盛り上がっていますよね。
この投稿をInstagramで見る
パレードがあったり、仮装した人たちで一気に街が賑やかになります。
有名な開催場所はこちらです。
- 渋谷
- カワサキハロウィン
- 池袋ハロウィンコスプレフェス
- 原宿表参道ハローハロウィーンパンプキンパレード
※2020年は中止イベントもあります。
グループで仮装して歩けば、たくさんの人と交流ができますよ♪
テーマパークのハロウィンイベント
ディズニーランドやUSJなどのテーマパークもハロウィンイベントが人気です。
期間中は仮装をして遊びに行く人も多いので、「衣装かわいいですね!」なんて話かけてみるのもいいかも!
この投稿をInstagramで見る
アトラクションの待ち時間などでも、前後に並んでいる人と仲良くなれるチャンスです。
自分の好きなキャラクターのコスプレをして、遊びにいってみましょう!
相席居酒屋や相席ラウンジ
出会いスポットの相席居酒屋や相席ラウンジでもハロウィンイベントを開催していることがあるので、パーティー気分でいつも以上に話が盛り上がるはず!
相席居酒屋は、企画のいらない合コンのような雰囲気でカジュアルに出会えるのが魅力。
相席ラウンジは、高級感溢れるラグジュアリー空間で一流シェフの作る料理を楽しみながら確実に異性と出会うことができます。
この投稿をInstagramで見る
ハロウィンならではの仮装コンテストやゲームなど、お楽しみ企画も満載です!
マッチングアプリでハロウィン好きと出会う
そこまで仮装するのはちょっと面倒かも?という人は、マッチングアプリでもハロウィンをきっかけに出会うことができます。
マッチングアプリのペアーズでは、このようにハロウィンに関するコミュニティがあります。
まずはこのコミュニティーに参加して、同じ仲間を見つけてデートにお誘いしてみるといいかも♪
このご時世なので、外でハロウィンデートするのはちょっと…という人には、簡単な仮装グッズを用意してオンラインデートをするのもおすすめです。
ペアーズではオンラインデートができるビデオ通話機能があります。
詳しくは「【婚活向け】ビデオ通話ができるマッチングアプリおすすめ3選」の中でご紹介しています。
人気マッチングアプリPairs(ペアーズ)の登録方法について写真付きで解説していきます。 ペアーズの登録方法4つ Facebookアカウントで登録 メールアドレスで登録 Apple IDで[…]
仮装で仲良くなって出会いに繋げるコツ
出会える場所に行ったら、どのようにして恋人を作れば良いのでしょうか?
仲良くなるコツをご紹介していきます!
- 異性にモテそうな仮装をする
- 写真を撮り合って仲良くなる
- 連絡先をなんとかゲットする!
異性にモテそうな仮装をする
仮装をするなら、お化けやゾンビよりも可愛らしいキャラクターなどの方が、異性から話しかけてもらいやすくなります。
異性からモテそうな仮装を心がけると、出会いの幅が広がるはず!
男性
- ヒーローもの
- アニメなどのみんなが知っているキャラクター
男性は、かっこいい系の仮装もいいですが、リラックマなどの可愛い系のキャラクターでも女子ウケは良さそうです。
「かわいい〜!」って言ってくれたら、こっちのものですね。
女性
- ナースや婦人警官など
- アニメなどのみんなが知っているキャラクター
女性は、鉄板のナースや婦人警官などは絶対に男性ウケがいいですね。
勇気がある人は、ちょっと露出があるものにチャレンジしてみてもいいかも♪
そこまで本気で仮装しなくても、可愛ければなんでもOKだと思います。笑
写真を撮り合って仲良くなる
ハロウィンで異性と仲良くなるには、お互いに写真を撮り合うのが一番効果的です。
というよりむしろ、それくらいしか方法はないかもしれません。
声を掛けられるのを待っているだけではチャンスを逃してしまうので、積極的に自分から声をかけていきましょう!
そして写真を取り合ってきかっけを掴んだら、それだけで終わらないように会話を広げてくださいね。
「その仮装かっこいいですね、洋服は手作りですか?」「○○のキャラクター、好きなんですか?私も好きなんですよ!」など、質問してみると相手は喜んでくれるはず!
連絡先をなんとかゲットする!
ハロウィンイベントでは、気になる人の連絡先をゲットすることが最終目標です!
ここで連絡先を聞き逃すと、二度と会うことができないかもしれません…。
コツとしては「さっき撮った写真を送りたいので、ライン交換しませんか?」が一番スムーズ。
ちょっと緊張しますが、ダメ元でアタックしましょう!
聞かないで一生連絡がとれないより、聞いて断られたほうが諦めはつくと思いますよ。
頑張ってください〜!
まとめ:ハロウィンで彼をゲットしよう
ハロウィンの出会いスポット5選と、仮装で仲良くなるコツをご紹介しました。
良い人と出会いたい!と思うよりも、まずはハロウィンイベントを楽しむ方が、良いご縁がやってきたりします。
声をかけるときはガツガツ感は見せずに、あくまでもナチュラルを意識しましょう。
素敵な出会いがあるといいですね♪
今回ご紹介した、おすすめの出会い
人気マッチングアプリPairs(ペアーズ)の登録方法について写真付きで解説していきます。 ペアーズの登録方法4つ Facebookアカウントで登録 メールアドレスで登録 Apple IDで[…]