私ももっと幸せな恋愛がしたい!彼氏依存をやめたいです!
彼氏依存をやめたいときの克服方法は、「彼氏以外の時間を充実させること」と言われていますが、依存している時は彼氏が1番なので、それ以上にのめり込む何かを見つけるのは難しいですよね。
これをすれば克服できると言えるテクニック的なことはなく、自分のマインドを変えるしか方法はありません。
でも「このままでは誰とお付き合いしてもツラいだけ」と思って依存克服、つまり自立を目標にして1年を過ごしました。
そうすると1年3ヶ月後に夫と出会い、その頃には彼氏依存をしなくなっていたんです。
何をすれば克服できるのか?私の経験を元にシェアしていきますので、あなたもこの記事を読めば彼氏依存をやめられるはず!
この記事でわかること
- 彼氏依存している状態をチェック
- 彼氏依存をやめたいけど、やめられない理由
- 彼氏依存をやめたい時の克服方法
彼氏依存している状態をチェック
自分が彼氏依存をしているのか、まずはチェックしてみましょう。
以下に心当たりのある方は、彼氏依存している可能性が高いです。
- 彼氏から連絡がないと不安になる
- 何よりも彼氏が最優先
- 彼氏がいないと想像すると絶望的な気分になる
- 彼氏で頭がいっぱいで仕事も手につかない
- 彼氏に「嫌」といえない(良い子でいようとしてしまう)
- 彼氏にひどいことをされても許してしまう
- 連絡しすぎはやめたいのに、しつこく連絡してしまう
- 彼氏に愛されている実感がもてない
私が彼氏依存していたときは、すべてこれに該当していたのですが、あなたはどうですか?
彼氏依存をやめたいけど、やめられない理由
彼氏依存してしまう理由は人によって様々ですが、全員に共通しているのは「自分を大切にできていない」ということだと思っています。
自分で自分を大切にできていないから、彼氏に大切に扱ってもらわないと自分の存在意味がわからなくなってしまうんです。
自分で出来ないことを彼氏に求めてしまっては、お互いツラくなってしまうのも無理はありません。
なんでそうなってしまったかについては、本当に人それぞれだと思いますが、考えられる具体例を挙げてみますね。
- 自分に自信がない
- 過去の辛い恋愛が影響している
- 家庭環境が影響している
- 彼氏以外に男性を知らないから
- 恋愛が人生の最優先事項になっているから
- HSPで自分軸で考えるのが苦手だから
自分に自信がない
自分の自信のなさを彼氏に頼り、やがて依存に変わっていきます。
彼氏に頼ることで自信のなさを補おうとしても一向に解決せず、苦しい状態が続くのです。
「私より可愛い人と浮気しないかな?」
「連絡が最近少なくなったのは、私のことあまり好きじゃなくなっちゃったのかな?」
こんな風に思ってしまうのは、自己肯定感が低いから。
彼氏依存をやめたいのにやめれないのは、自己肯定感が低く自信がないことが大きな要因と言えます。
過去の辛い恋愛が影響している
昔の彼氏に浮気されたことがあったり、DVを受けたことがあるなど過去にツラい恋愛を経験している人は、今の優しい彼氏に依存してしまう傾向があります。
「こんなに優しい彼がいなくなったら、やっていけない!」
「私のことを好きって言ってくれる彼は他にはいない!」
などと思ってしまいますよね。
彼氏依存をやめたいなら、過去と切り離して未来だけを向いていかなければいけないですね。
家庭環境が影響している
親から愛情を十分に受けられなかったり、親の言いなりの教育を受けてきた、などの家庭環境が影響している場合もあります。
今まで育ってきた環境の中で与えられなかった愛情を、彼氏を通して見つけようとしているのでしょう。
かなりツラい状況だと思いますが、過去は変えられないので未来に向けて考え方を変えていくしかありません。
ないものに目を向けるのではなく、あるものに目を向けていくことが大事です。
彼氏以外に男性を知らないから
彼氏以外に男性を知らないと、依存してしまいがちです。
彼氏と自分の2人だけの世界にいると、良いことも悪いことも気づけずに、なかなかその関係から抜け出せなくなります。
もし彼が最低な男性だったとしても、「これが普通なのかな?」と我慢してしまうこともあるでしょう。
友人のMちゃんは彼氏と同棲していて、友達づきあいや会社の人との交流はなく、いつも彼氏と過ごしていました。
話を聞いていくと、彼氏は家でゲームばかりしていてデートに行こうとしてくれない、でも誰かと出かけようとすると嫉妬して怒られるというのです。
それでもMちゃんは「もう今の彼でいいから、結婚したい」という始末。
私は、なるべく外の世界を知った方がいいなと思ったので、Mちゃんをお茶に誘ったりしていました。
すると段々今の彼が普通でないということに気づいて、「結婚したい」から「絶対別れたい」に気持ちが変わったんです。
「友達が他にいない」「恋愛経験がなくて初めての彼氏」といった場合は、視野が狭くなっている可能性があるので要注意ですね。
恋愛が人生の最優先事項になっているから
恋愛が人生の最優先事項になっていると、彼氏依存につながりやすいです。
特に女性は、男性よりも恋愛を優先しがちな傾向があると思います。
男性は彼女がいても友達とも遊ぶし、趣味も充実させている人も多いですが、女性は友達や趣味より恋愛1番という人も多いですよね。
恋愛以外のことも充実させると恋愛がうまくいきやすいと言いますが、依存対象を彼だけではなく複数作っておくと良いのかもしれません。
HSPで自分軸で考えるのが苦手だから
HSPとは人一倍敏感な性質を持っている人のことですが、他人の気持ちを敏感に察するので、自分よりも相手の気持ちを優先してしまい、それが依存につながってしまうことがあります。
私は彼氏依存していた原因がHSPだったと後から気づいたのですが、相手の気持ちに敏感すぎて、自分軸で考えるのがとても苦手なんです。
自分がどうしたいかよりも、彼がどう思っているのかを気にしすぎて、恋愛依存の状態になっていたんです。
HSPってなに?と思った方は、「HSPは恋愛できない?」の記事を読んでみてくださいね。
またHSPは共感能力も高いので、「自分の気持ちをわかってほしい」などのメンヘラ男を引き寄せてしまうこともあります。
そんなダメ男と付き合ってしまうと、自分もそんな彼に影響されてどんどん悪い方向へ進んでいくことになります。
「結婚したら後悔する!メンヘラ彼氏の特徴5つ【別れた方が身のため】」の記事にも書いてますが、彼氏がメンヘラと気づいた時点でお別れしたほうが良いです。
辛い彼氏依存をやめたい時の克服方法6つ
彼氏依存してしまう理由は「自分を大切にできていない」ということを最初にお伝えしましたが、大切にするにはどうすればいいのか?
ツラい彼氏依存をやめたい時の克服方法5つを紹介しますね。
- 自分に自信をつける(できなかったことよりできたことにフォーカス)
- 筋トレなど運動をする
- 自分の気持ちに耳を傾ける
- 1人でも人生を楽しめるようにする(彼氏と距離を置くのもアリ)
- 辛いときは誰かに相談して不満を溜め込まない
- 新しいことにチャレンジする
一歩ずつできることからしていけば必ず脱出できます!
自分に自信をつける(できなかったことよりできたことにフォーカス)
自分に自信がもてるようになると、彼氏に対しての執着心がなくなり依存を克服できます。
彼のことを考える時間を減らす、自分磨きをするなど恋愛にまつわることでもいいですし
いつもより早起きする、いつもより早く仕事を終わらせるなど、全く恋愛と関係ないことでもOK。
とにかく、できなかったことではなく、できたことにフォーカスしてみてください。
今日は自分のことを責めるのをやめる、彼に不満をぶつけない、など出来そうな目標を立てて、1つずつクリアしていくと良いと思います♪
筋トレなど運動をする
彼氏依存をやめたいなら、筋トレなどの運動をするのが効果的です。
恋愛と直接関係ないじゃん!と思うかもしれませんが、筋トレをすることで気持ちがポジティブになると聞いたことはありませんか?
筋トレをすると複数のホルモンが分泌されて、ネガティブからポジティブな気持ちに変わるんです。
- テストステロン→ 怒りや不安などネガティヴな気分を落ち着かせ、精神を安定させてくれる。
- ドーパミン→モチベーションの向上、幸福感がUPする。
- セロトニン→感情のコントロールをしてくれる、幸せホルモンと呼ばれている。
こんな感じです。
うちの夫は筋トレ好きですが、落ち込んだりすることはなくスーパーポジティブです。笑
騙されたと思ってやってみましょう!気持ちがスッキリするはずです。
自分の気持ちに耳を傾ける
彼氏の気持ちではなく、自分の気持ちに耳を傾けてみましょう。
「自分はどうしたいのか」を常に考える癖をつけてください。
彼のご機嫌をうかがっているような恋愛は、絶対に長続きしないですし、お互いがツラくなるだけです。
また、どうしたいのかが見つかったら、すぐにそれを行動に起こしてみることが大事です。
好き勝手に意見を通していたらうまくいかないんじゃないの?と不安になるかもしれませんが、自分の中にある「好き」や「嫌い」に敏感になることは、自分を大切にすることにつながります。
何をされたら嬉しいのか、何をされたら嫌なのか、これが明確になっていないと彼はあなたにどう接していいか分かりません。
素直にこれが好き、これは嫌い、と言えるようになりましょう。
1人でも人生を楽しめるようにする(彼氏と距離を置くのもアリ)
彼氏と会っていない1人の時間を楽しめるようにすると、依存から脱出できます。
分かってはいるけど、彼のことが気になって何をしても手につかず、友達と会っていても「彼と来たらもっと楽しいんだろうな〜」なんて考えてしまったりすると思うんですけど、これだとデートの日以外は毎日退屈でしょうがないですよね。
でも発想の転換をするとラクになります。
彼氏がいない時間は寂しいですが、1人だからこそ出来ることってありますよね。
彼氏がいないことへのデメリットよりも、メリットに目を向けることが大事!
趣味の時間にあてたり、美を磨く為にネイルサロンやエステに行ってみたり、1人だからこそ楽しめる何かを探してみて下さい。
暇にしてると彼のことを考えてしまうので、なにかに集中している時間を作るといいです。
最初は楽しめなかったとしても、繰り返していくうちに本当に楽しめるようになりますよ。
男性は、楽しそうにしている女性が好きなんです♪
尽くしすぎる女性より、彼がいなくても人生楽しんでる女性が溺愛されるんですよ!
思い切って、彼氏と距離を置くのもアリです。
現に私は元カレと別れて、1人になった状態で色々なことを実践してきました。
万が一別れてしまっても縁のある人なら必ずまた会えますし、もしかすると他にもっと理想の人が見つかるかもしれません。
ツラいと思っていることは一度手放してみるといいですよ。
辛いときは誰かに相談して不安を溜め込まない
彼氏依存がツラい、我慢ばかりしていると感じたときは、1人で不安を溜め込まないようにすることも大事です。
信頼できる友達などに相談して、話を聞いてもらいましょう。
ただし、あまり身近な人に相談すると「そんな彼氏と別れちゃえば?」とか余計なことを言われて落ち込むことがあるので、相談する相手は慎重に選んだほうがいいですよ。
賛否両論あるかもしれませんが、私は恋愛の悩みは占いで解決することが多かったです。
第三者なので何でも話せますし、客観的な視点で意見をもらえるので意外に良いですよ。
念のため「おすすめの電話占い」を紹介している記事をはっておきますね。
「タロット占いで夫との出会いを当ててもらった体験談」もあるので、興味のある方はこちらもどうぞ。
新しいことにチャレンジする
彼氏依存しているときは、どうしても視野が狭くなりがちなので、新しいことにチャレンジしてみると良いですよ。
新しいことにチャレンジすることで得られることはたくさんあります。
例えば、このようなことです。
- 自分の好きなことが見つかる
- 恋愛以外に集中できる
- 今までの気持ちに変化が起きる
- 自立につながる
依存傾向が強い人は、安定志向でチャレンジすることに臆病になっていることもあるでしょう。
でも新しい風を入れないと、変化せずにずっとそのまま停滞してしまうことになります。
居心地の良いカフェの開拓、1人映画デビュー、転職を考える、など。
笑われそうなくらい簡単なことですが、それでいいのです。
ツラい彼氏依存をやめたいなら、自分から新しいことにチャレンジしてみてくださいね!
辛い彼氏依存をやめたいなら、自分を大切にすることを意識しよう