住所を聞くって、どんな心理!?
マッチングアプリで、マッチしてすぐに住んでる場所を聞いてくる男性っていますよね。
「どの辺に住んでるの?最寄駅はどこ?」
そんなにメッセージのやり取りをしていないのに、いきなり聞いてくる男性はちょっと警戒してしまいます。
そんなに悪い人ではないと信じたいですが、遊び人や犯罪に巻き込まれないように気をつけたいところ。
今回は、すぐに住所を聞いてくる男性の心理や、住んでいる場所を聞かれた時の切り返し方を紹介します!
この記事でわかること
- マッチングアプリで住んでる場所を聞いてくる男性心理
- 住んでる場所を聞かれた時の切り返し方
- 身を守るための対策
マッチングアプリで住んでる場所を聞いてくる男性心理
いきなり住んでる場所を聞いてくるのはナゼなのか、男性心理をいくつかあげてみます。
住所を聞いてくる男性心理
- 実際に会えそうな場所に住んでるのか知りたい
- デートする場所を決めたい
- 仲良くなりたいだけ(悪気はない)
実際に会えそうな場所に住んでるのか知りたい
最近はGPS機能つきのマッチングアプリも多く、すぐ会える場所に住んでいる人と仲良くなりたい男性も多いです。
実際に交際することを考えて、先に住んでる場所を確認しているのでしょう。
ただ、プロフィールに住まいを入力しているのに聞いてくるのは、プロフィールを読んでいないか、もっと詳しい住所が知りたいかのどちらか。
初デートで詳しい住所を知る必要はないので、もしかするとヤリモクの可能性もありますね。
- 近くのお店で飲んで、そのまま彼女の家に行けるチャンスあるかも?
- 車で迎えに行って、ホテルまたは自分の家に連れていきたい
こんなことを企んでいるかもしれないので、注意が必要です。
もし心配なら「ヤリモクとは?特徴あるある10選!見極め方や回避方法を紹介」の記事も参考になると思いますので、ご覧ください。
デートする場所を決めたい
男性は元々メールが苦手だったりするので、まずは会って話したいという場合に住所を聞いてきたりします。
デート場所を決めて、早く会いたい!という考えですね。
もしかすると、女性が負担にならないように自宅から近い場所でデートしようとしてくれている優しい男性かもしれません。
仲良くなりたいだけ(悪気はない)
悪気がなく、ただ仲良くなりたいから聞いているというパターンもあります。
不動産情報サービスのアットホームの調査で、こんなデータがあります。
「初対面の人に住んでいる場所を聞いたことがあるか」質問。聞いたことがある人は43.0%だった。聞く理由としては、「共通の話題があるか知りたい」が圧倒的に多く約8割にのぼり、「仲良くなりたいため」という人も約3割いた。
引用:マイナビウーマン
このデータはマッチングアプリだけではなく初対面の人が対象ですが、この結果を見ると自然の会話の流れで聞いているだけなのかもしれません。
女性としては警戒してしまいますが、異性との距離の縮め方がわからない、ちょっと奥手な男性ということも考えられます。
女性からしてみれば男性心理を理解するのが難しいですが、こちらの書籍「失敗する前に知りたい、婚活1年目の教科書」では男性目線で男性心理について書かれているので、もしかしたら参考になるかもしれません。
出会いから結婚までのノウハウがぎっしり詰まった恋愛・婚活の教科書です。
マッチングアプリで住んでる場所を聞かれた時の切り返し方
たとえ深い意味がなかったとしても、いきなり住所を教えるのは避けた方がいいです。
どのように答えればいいのかを解説します!
住んでる場所を聞かれた時の切り返し方
- 市などのざっくりとした地域を伝える
- どの辺なら遊びに行きやすいか場所を伝える
市などのざっくりとした地域を伝える
男性が違う県に住んでいる場合、「◯◯県の北部のほうですよ」など、ざっくりとした地域を伝えてみましょう。
もう少し詳細に教えて欲しいと言われたら、何市に住んでいるのかを伝えればOK。
それくらいの情報を教えれば十分で、住所や最寄駅を教える必要はありません。
最寄駅くらいいいじゃん!という人もいるかもしれませんが、最寄駅で待ち伏せされてもイヤなので、念のため黙っておきましょう。
どの辺なら遊びに行きやすいか場所を伝える
ざっくりの地域に加えて、どの辺りなら遊びに行きやすいのかを伝えてあげるとベターです。
デートできる場所を遠回しに探っているのかもしれないので、こちらから先に教えてあげましょう。
- 新宿あたりによく遊びに行ってます
- 〇〇線なので、〇〇あたりはよく行きます
このような感じで、メッセージしてみるといいです!
NGな切り返し方
これだけはやめておいた方がいい答え方は、「なんで住んでる場所を聞いてくるんですか?」です。
悪い人ならそれで撃退できますが、良い人だったら責められているような気分になり、壁ができてしまうからです。
メッセージだとあなたの気持ちが伝わりづらく、冷たい印象になってしまうので気をつけてくださいね!
変な人にひっかからないための対策
そもそも、マッチングアプリで住んでる場所を聞かれて不安に思うのは、信用できる人なのかが分からないからですよね。
初対面の人に住んでいる場所を聞かれることが嫌かどうかに関しては、「まだ親しくない人に聞かれるのは嫌」が26.0%、「好きではない人に聞かれるのは嫌」が12.2%、「異性に聞かれるのは嫌」が3.2%、「どんな人にも聞かれるのは嫌」が8.2%となり、相手との関係によって嫌と感じる人は合計で49.6%と半数近くにものぼった。理由としては「個人情報を知られたら嫌だから」が80.1%と圧倒的だった。
引用:マイナビウーマン
マッチングアプリには、ヤリモクや既婚者、詐欺師、ビジネスの勧誘目的で利用している人も実際に存在します。
住所を聞いてくる人が、このような人だったらと思うとゾッとしますね。
自分の身を守るためにも、住所を教えてない以外の対策もしておきましょう。
個人情報は教えない
住所以外の個人情報も教えないように注意してください。
なぜならストーカーや、詐欺などの犯罪に巻き込まれてしまう可能性があるからです。
守るべき個人情報は、こちら。
- 住所
- 名前
- 電話番号
- LINE
- 口座番号など
フルネームは教えず、あだ名で呼んでもらうようにしたり、LINEは信頼できるまで教えずマッチングアプリ内のメッセージでやりとりするのが安全です。
また、LINEを交換するときも、フルネームが表示されないように気をつけておくと良いでしょう。
会う前にビデオデートをしてみる
最近は、ビデオ通話機能のついたマッチングアプリも増えているので、実際に会う前にビデオデートしてみるといいかもしれません。
質の悪いユーザーは、早く会おうとしてビデオデートを嫌がる傾向があります。
ビデオデートは直接会うわけではないので、犯罪に巻き込まれるリスクを回避することもできます。
安全なマッチングアプリを使う
女性は無料で使えるマッチングアプリが多いですが、有料のアプリの方が会員の質がよく安全性も高めです。
マッチングアプリのシステム上、結婚相談所のように独身だけが集まっているというわけではありませんが、きちんとお金を払ったほうが良い出会いが期待できます。
女性も有料のマッチングアプリは、どちらかというと結婚前提の出会いを見つけたい人が多いため、次にお付き合いする人とは結婚したいと思っていたら、有料アプリを使った方がいいかもしれません。
自分の身は自分で守りましょう
マッチングアプリで住んでいる場所を聞いてくるのは、それほど悪気がないことも多いですが、なかには怪しい人もいるので見極めが必要です。
住所を聞かれたら、このように対応しましょう。
- 市などのざっくりとした地域を伝える
- どの辺なら遊びに行きやすいか場所を伝える
さらに犯罪に巻き込まれないために、こちらも意識してみてください。
- 個人情報は教えない
- 会う前にビデオデートをしてみる
- 安全なマッチングアプリを使う
とりあえず男性と出会えればいいと思っているなら別ですが、もし結婚願望があるならマッチングアプリに投資してみてもいいかもしれません。
「タダより高いものはない」といいますが、変な人にひっかかって時間を無駄にしてしまうことは、結婚願望のある女性にとって死活問題です。
無料のマッチングアプリを使っている方は、アプリの見直しもしてみましょう。
▼男性心理がわかりやすく書かれている書籍「失敗する前に知りたい、婚活1年目の教科書 — 一生愛されるための男性の取扱説明書(トリセツ) 」