ウェルスマが気になっている方へ、サービス内容などの特徴を紹介していきます。
結論からお伝えすると、
とにかくサポートが手厚いので、オンラインでも安心して利用できる結婚相談所です!
この記事を読めば、「ウェルスマがどんな結婚相談所なのか」「自分に合っているのか」が分かるようになります。
この記事でわかること
- ウェルスマの特徴
- 利用者の良い口コミ・悪い口コミ
- 料金、会員の特徴、サービス内容
- 入会から成婚までの流れ
- 1 ウェルスマはサポート力No.1のオンライン結婚相談所
- 2 ウェルスマの評判・口コミを調査
- 3 ウェルスマの料金プランは3つ
- 4 【会員の特徴】ウェルスマはどんな人が使ってる?
- 5 ウェルスマのサポート内容【オンラインなのに手厚すぎる】
- 6 ウェルスマで1ヶ月に出会える人数はかなり多い
- 7 ウェルスマと他の結婚相談所と比較
- 8 ウェルスマの登録から成婚までの流れ
- 9 ウェルスマはオンラインでも安心して利用できる
ウェルスマはサポート力No.1のオンライン結婚相談所
IBJといえば日本最大級の結婚相談所ネットワークで、会員数は全体で約86,000人にも及びます。
2022年上半期ではIBJ AWARDを受賞していて、実績の高さはホンモノです!
※IBJ AWARDとはIBJ加盟店のなかで特に実績を残した結婚相談所に贈られる賞です。
ウェルスマのおすすめポイント
ウェルスマで特におすすめしたいポイントが、下記の3つです。
- とにかくサポートが手厚い!
- IBJ加盟店で出会いが豊富
- アプリで操作が簡単
とにかくサポートが手厚い!
ウェルスマの1番の魅力は、なんといってもサポート力!
オンライン結婚相談所のなかでは、最も手厚いサポートを受けることができます。
サポートの内容をざっくりまとめると、このような感じです。
- LINE電話、Zoom相談が回数無制限
(フルサポートコース、プレミアムサポートコース) - プロによるお相手紹介
- お見合い日程や場所の調整
- プロフィールの作成
相談回数に制限がある結婚相談所も多いですが、ウェルスマは無制限でいつでも相談できるんです。
さらに、オンライン結婚相談所は基本的に条件に合う人を機械で紹介してもらえるシステムですが、ウェルスマは専任アドバイザーの知見で相性の良い人を紹介してくれます。
この人とあの人相性が良さそう!と、プロ(人)がマッチングしてくれるので、しっくりくる人が見つかりやすいです。
IBJ加盟店で出会いが豊富
オンラインに特化したIBJ加盟店はウェルスマだけ。
IBJは日本最大級の連盟だけあって会員数が多いので、全然出会えない…という悩みとは無縁なはず。
店舗のあるIBJ加盟店は高額で入会のハードルが高いですが、ウェルスマならリーズナブルで入会しやすいというメリットも!
アプリで操作が簡単
お相手探しなどの活動は基本的にアプリを使うため、マッチングアプリのように操作が簡単です!
オンラインで婚活ができる結婚相談所でも、アプリではなくサイトを開いてログインするところが多いですが、アプリなら使いやすくストレスがありません。
ウェルスマをおすすめできる人・できない人
結論を先にお伝えすると、ウェルスマをおすすめできる人と、できない人はコチラです。
- オンラインでもしっかりサポートして欲しい
- たくさんアドバイザーに相談できた方が安心
- プロに相性のいいお相手を紹介して欲しい
- 地方で婚活したい
- 店舗に行くのが恥ずかしい
店舗のある結婚相談所のように手厚くサポートして欲しいけど、料金が高くて諦めていた…という人に特におすすめしたいです。
また、オンラインで婚活できる上に会員数も多いので、地方で結婚相手を見つけたい人にも向いています。
- 対面でサポートして欲しい
- サポートは最低限でいいから料金が安いほうがいい
上記のような人には、ウェルスマはおすすめできません。
対面でサポートして欲しい人は、店舗のある「仲人型の結婚相談所」を利用しましょう。
結婚願望のある人に出会えれば自分で婚活を進めていける!という人は、もっと料金が安くてサポートが最低限の「オンライン結婚相談所」でも十分かもしれません。
ウェルスマの評判・口コミを調査
実際にウェルスマを利用した人の評判・口コミをSNSで調査しましたが、2021年に開始したサービスということもあり見当たりませんでした。
そこで、公式サイトにある口コミを紹介します!
LINEで相談できる!
LINEで気軽にカウンセラーさんへ相談できるのがよかったです。
デートの服装について具体的なおすすめの服装を教えてくれたり、デートのお店選びも手伝ってくれました。
また結婚前に確認しておくべきことも教えて頂きました。
アプリで活動ができたのもよかったです。
(5ヶ月で成婚の30代後半男性)
出典:ウェルスマ公式サイト
ウェルスマではLINEのチャットや電話で相談できる気軽さがあります。
一般的には電話やメールで相談する結婚相談所が多く、気軽に相談できずに使いこなせていない人もいますが、ウェルスマなら友達に相談するような感覚で利用できそうですね!
アプリで活動しやすい
素敵な方がいらっしゃって、お相手探しやお相手とのやり取りもアプリでしやすかったです。
また交際期間中も、お相手に伝えていいのか不安なことや、本当にこのお相手でいいのかについても、電話などで相談に乗ってくれました。
(6ヶ月で成婚の30代前半女性)
出典:ウェルスマ公式サイト
アプリで活動しやすいという口コミも目立ちました。
返信が早い!小さなことでもいつでも相談できる
前の相談所はカウンセラーさんの反応が遅く、相談しにくさを感じていました。でもウェルスマのカウンセラーさんはとにかく反応が早く、LINEを送ったらすぐ返ってくる…!小さなことでもいつも相談できるので助かっています。
50代前半女性(愛知・会社員)
出典:ウェルスマ公式サイト
LINEなので、とにかく返信が早いのだそう。
他社では相談メールをしても数日後に返信がくることもザラですが、ウェルスマなら瞬時に対応してもらえて悩み解決が早そうです!
カウンセラーが気にかけてくれる
お見合いのお断りが続いて落ち込んでいた時にLINEをいただき、その後Zoomで悩みを聞いてもらえてスッキリしました。カウンセラーの方がいつでも気にかけてくれるので、助かっています。
20代後半女性(福岡・保育士)
出典:ウェルスマ公式サイト
カウンセラーからいつでも気にかけて連絡をしてくれるのは、素晴らしいサービスです。
他のオンライン結婚相談所は、自分から連絡をした時にはフォローしてもらえますが、アドバイザーから積極的に連絡がくることはありません。
ウェルスマの料金プランは3つ
ウェルスマの料金プランは3つあり、好きなコースを選ぶことができます。
アシスト コース | フルサポート コース | プレミアム コース | |
---|---|---|---|
プロフィールサポート | ○ | ○ | ○ |
お見合い調整 | ○ | ○ | ○ |
専任カウンセラー相談 | △ | ○ | ○ |
プレミアムサポート | – | – | ○ |
申し込み人数/月 | 30人 | 60人 | 100人 |
申受け人数 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
紹介 | – | ○ | ○ |
初期費用 | 12,800円 | 14,800円 | 19,800円 |
月会費 | 9,800円 | 11.800円 | 16,500円 |
お見合い料 | 0円 | 0円 | 0円 |
成婚料 (成婚した場合のみ) | 79,800円 | 99,800円 | 149,800円 |
専任カウンセラー相談については、アシストコースのみLINEチャット相談のみ、フルサポートコース、プレミアムサポートコースはLINE電話、Zoomも回数無制限で可能です。(電話/Zoomは1回あたり30分まで)
アシストコースには「紹介」がないので、自分から検索をしてお相手を見つける婚活方法になります。
紹介されなくても自分で検索して探せる!という方はアシストコースでも良いかもしれませんが、ウェルスマならではの充実サポートを受けたいならフルサポートコース以上がおすすめです。
今はリーズナブルですが、これから値上げも考えられます。
オプションも豊富にある
基本プランに加えてもっとサポートしてほしい場合には、オプションを追加していくことができます。
独身証明書取得サポート | 2,200円 | 独身証明書を代行で取得 |
---|---|---|
Zoomカウンセリング追加 | 2,500円/30分 | Zoomで相談 |
申し込み人数+10名追加 | 2,200円 | 月申し込み人数の追加 |
お相手紹介3名 | 3,300円 | 専任カウンセラーによるお相手紹介 |
ピックアップ1週間 | 2,200円 | ピックアップ専用ページへの表示 探すページの上部にある最優先枠に表示 |
プレミアムパック | 1ヶ月プラン 3,500円 3ヶ月プラン 4,800円 6ヶ月プラン 6,300円 | お相手の検索上位に表示 システムから紹介されるお相手への優先表示 |
※Zoomカウンセリング追加:フルサポートプランは1回30分まで無料で相談可能。30分以上相談したい場合に利用しましょう。
【会員の特徴】ウェルスマはどんな人が使ってる?
ウェルスマで出会えるのは、どんな人なのか?会員の特徴を見ていきましょう!
ウェルスマの年齢層:30〜40代前半がボリュームゾーン
男性の年齢層は30〜44歳がボリュームゾーンで、最も多いのは35〜39歳です。
女性の年齢層も男性と同じく30〜44歳がボリュームゾーンで、最も多いのは35〜39歳です。
男性と比較すると女性の方が20〜34歳までのゾーンが少し多めです。
ウェルスマ男性会員の年収:600万円以上が約4割
男性会員の年収は400〜499万円が最も多いものの、600万円以上はこのグラフを見る限り約4割以上もいます。
国税庁の調査によると平均年収は414万円とのことなので、それよりも高年収の男性がたくさんいるということになります。
ウェルスマの会員数:約86,000名
冒頭でも触れましたが、ウェルスマはIBJ加盟店で会員数は約86,000名です。
自社会員だけではなくIBJに加盟している他の結婚相談所の会員とも出会うことができます。
IBJは日本最大級の結婚相談所ネットワークで人気の連盟ですが、今までは店舗型の結婚相談所のみで費用も高く入会へのハードルが高めでした。
ウェルスマは「IBJの結婚相談所に入会したいけど費用がネック…」という方にとって、待望の結婚相談所と言えるでしょう!
ウェルスマのサポート内容【オンラインなのに手厚すぎる】
ウェルスマはサポートが手厚いと何度もお伝えしていますが、具体的にどんなことをしてくれるのか見ていきましょう!
ウェルスマのサポート内容
- プロフィール作成サポート
- お見合い調整
- お見合い成立に向けたアドバイス
- お見合い交際の振り返り
- お相手へのお気持ち確認
- LINE/Zoomでいつでも相談できる(無制限)
- 交際〜成婚までずっとサポート
プロフィール作成サポート
専任カウンセラーが、あなたの魅力を客観的に伝えてくれるPRコメントを書いてくれたり、あなたのプロフィールを一緒になって考えてくれます!
超適当なプロフィールでもOKとしてしまう結婚相談所もあるようですが、ウェルスマなら細かくプロフィールの見直しを行ってくれるため、お見合いの成立率がUPします!
お見合い調整
お見合いの日程だけではなく場所もウェルスマが決めてくれるので、お店選びは不要です。
日程調整まではしてくれても、場所まで決めてくれる結婚相談所はめずらしいです。
お見合い成立に向けたアドバイス
ウェルスマではどんな人に申し込めばいいのか?自分のことを気にいってくれる人はどんな人なのか?などの相談にも乗ってもらえます。
ここまでサポートしてくれるなら、お見合いがなかなか成立しなくてもすぐに諦めずに頑張れそうですね!
お見合い交際の振り返り
お見合いや交際がお断りされてしまった場合、お相手からお断りの理由を聞くことができます。
さらにそれだけではなく改善するためのアドバイスもしてもらえるため、次に活かすことができます。
お相手へのお気持ち確認
交際中にお相手に直接聞きづらいことは、アドバイザーを介して確認してもらうことができます。
男性は最初にテンションが高くなり、女性は徐々に相手のことを好きになっていくと言われていますが、そういった二人の温度差を埋めてもらえるので、成婚までたどり着きやすくなります!
LINE/Zoomでいつでも相談できる(無制限)
すでにお伝えしている通り、ウェルスマではLINEとZoomで無制限に相談することができます。
しかもLINEの返信内容を見ると、かなり長文で本気感が伝わってきます。
交際〜成婚までずっとサポート
交際から成婚までサポートしてもらえます。
具体的には、デートプランの相談やプロポーズや両親への挨拶までサポートしてくれるんです。
ウェルスマで1ヶ月に出会える人数はかなり多い
ウェルスマでは、1ヶ月にどのくらいの人と出会えるのでしょうか。
申し込み人数 | 紹介 | |
---|---|---|
アシスト コース | 30人 | – |
フルサポート コース | 60人 | 素敵な人がいた時 |
プレミアム コース | 100人 | 5人前後 |
申し込み人数は最低でも30名と、かなり多いほうです。
アシストコースは紹介はないので、「自分にはどんな人が合うか分からない」という人はフルサポートプランかプレミアムコースがおすすめです。
ウェルスマと他の結婚相談所と比較
他社の結婚相談所と、費用やサポート内容を比較してみました。
入会金 | 月会費 | 成婚料 | サポート | |
---|---|---|---|---|
ウェルスマ | 12,800円〜 | 9,800円〜 | 79,800円〜 | LINE、ビデオ通話 |
エン婚活エージェント | 10,780円 | 14,300円 | 0円 | メール、電話、ビデオ通話 |
パートナーエージェント | 66,000円〜 | 14,300円〜 | 55,000円 | 対面、メール、電話 |
IBJメンバーズ | 181,500円〜 | 17,050円 | 220,000円 | 対面、メール、電話 |
エン婚活エージェントはオンライン結婚相談所、パートナーエージェントとIBJメンバーズは店舗のある結婚相談所です。
IBJメンバーズはIBJの直営店ですが、対面サポートがあるだけでこれだけ費用に差が出てきてしまいます。
なので、対面サポートはいらないのであれば、ウェルスマの一択かなと思います!
反対にオンラインがいいけど料金は安いほうがいいなら、「エン婚活エージェント」も検討してみると良さそう。
ただ、サポート力は断然ウェルスマのほが高いので、オンラインでもしっかりサポートして欲しいならウェルスマが良いですよ♪
ウェルスマの登録から成婚までの流れ
ここからはウェルスマの入会から成婚までの流れを解説していきます。
入会〜成婚退会まで
- 入会
- 活動準備
- お見合い申し込み
- お見合い
- 交際
- 真剣交際
- 成婚
- ステップ1入会
公式サイトの入会フォームから入会します。
スマホから右上の三本線のメニューをクリックし「入会申し込み」をクリックすると、入会フォームにいけます。
名前や生年月日、メールアドレスなどの基本情報を記入するだけなので、3分ほどで完了です!
もし入会する前に不安があれば、無料相談も受け付けています。
- ステップ2活動準備
入会から2営業日以内に活動用資料と契約書が送られてきますので、その後は案内に沿って活動の準備を進めていきます。
活動準備
- Zoomで契約書の説明
- 必要書類の提出
- 入会金の入金
- プロフィール入力
- 活動開始前面談
入会フォームに入力したらいきなり引き落としにならず、きちんと段階を踏んでから入金をする流れなので安心です!
- ステップ3お見合い申し込み
準備が整ったら、いよいよ婚活スタートです!
アプリを使ってお相手検索をしたり、紹介された相手にお見合いを申し込んでいきます。
相手からお見合いの申し込みがあった場合は、無制限で受けることが可能です。
- ステップ4お見合い
お見合いが成立したら、カウンセラーが日程と場所を調整してくれます。
当日はカフェやラウンジで1時間ほどお見合いをします。
- ステップ5交際
お見合いをして、お互いが今後も関係を続けていきたいと思った時に、交際期間に入ります。
この段階では友達の関係なので、複数の人とお見合いができます。
- ステップ6真剣交際
結婚を前提にお付き合いしたい人が見つかったら真剣交際に進んでいきます。
交際中に悩んだら、遠慮なくカウンセラーに相談しましょう!
- ステップ7成婚
プロポーズを受けて成婚退会となります。
ウェルスマはオンラインでも安心して利用できる
ウェルスマの口コミ・評判や、会員の特徴、サービス内容、料金などを紹介しました。
改めてまとめると、ウェルスマは以下のような方におすすめです。
- オンラインでもしっかりサポートして欲しい
- たくさんアドバイザーに相談できた方が安心
- プロに相性のいいお相手を紹介して欲しい
- 地方で婚活したい
- 店舗に行くのが恥ずかしい
ウェルスマはオンライン特化の結婚相談所ですが、下手したら店舗のある結婚相談所よりもサポートが手厚い印象です。
オンラインでも心強いサポートが欲しい!という方にはぴったりだと思います!
成婚率60%というデータもあり、退会者10人のうちの6人は結婚相手を見つけて成婚退会している計算です。
あなたもウェルスマで未来のパートナーを見つけてみてはいかがですか?