「スマリッジ」と「ペアーズエンゲージ」はどちらも人気のオンライン結婚相談所ですが、違いがイマイチ分かりづらいですよね。
そこで今回は、会員数やサポート内容など、9つの項目で両社を徹底比較してみました!
最後まで読んでいただくと、どちらに入会するべきかが明確になりますよ!
スマリッジとペアーズエンゲージの基本情報
まずは、スマリッジとペアーズエンゲージの基本情報から紹介します。
スマリッジの基本情報
スマリッジの基本情報 | |
---|---|
運営会社 | SEモバイル・アンド・オンライン株式会社 |
会員数 (紹介可能人数) | 約30,000名 |
初期費用 | 6,600円 |
月会費 | 9,900円 |
成婚料 | 0円 |
お見合い料 | 0円(毎月8件まで) ※9件目以降1,100円/1件 |
独身証明書 取得サポート | 2,200円 |
年齢層 | 20〜40代 |
証明書提出 | 身分証明書 / 独身証明書 / 収入証明書 / 学歴証明書 / 資格証明書 |
対応エリア | 全国 |
成婚退会までの平均活動期間 | 5.4ヶ月(半年以内) |
キャンペーン | » 10/2(月)まで、2ヶ月分の月会費19,800円が無料! |
スマリッジは上場会社のグループ会社のSEモバイル・アンド・オンライン株式会社が運営しており、2017年にサービスが開始されました。
婚活中の方を対象としたアンケートで、3つのNo.1を獲得していて、今注目を集めている結婚相談所です。
スマリッジでは今だけのキャンペーンもやっていて、さらに新規利用者が増えそうな予感です。
ペアーズエンゲージの基本情報
ペアーズエンゲージは、マッチングアプリ最大手の『ペアーズ』が1年以内に結婚したい人のために作った結婚相談所で、2019年からサービスが開始されました。
当初はサービス対象エリアが限られていましたが、2021年5月から全国展開になり、日本全国から入会できるようになりました。
ペアーズエンゲージでは、お得なキャンペーンもあるので、チェックしておきましょう。
スマリッジとペアーズエンゲージの共通点
スマリッジとペアーズエンゲージには共通点が2つあります。
スマリッジとペアーズエンゲージの共通点
- オンライン完結の結婚相談所(ネット型)
- オンラインお見合いができる
オンライン完結の結婚相談所(ネット型)
どちらもオンライン完結の結婚相談所で、入会から成婚まで全てネット上で婚活が可能です。
店舗に行く手間がないですし、場所や時間にとらわれず好きな時にできるのは嬉しいですよね。
オンラインお見合いができる
どちらもオンラインお見合いが可能です。
実際に対面のお見合いと、オンラインお見合いの好きな方を選択できるため、その時の状況によって使い分けできて便利です。
いきなりデートに行くのが不安なときは、オンラインお見合いをしてみましょう!
オンラインお見合いの方法は、スマリッジはZoomを使用し、ペアーズエンゲージはアプリ内のビデオ通話機能で行います。
スマリッジとペアーズエンゲージを比較
両社の特徴を表にまとめてみましたので、ご覧ください。
スマリッジ | ペアーズ エンゲージ | |
---|---|---|
費用 | かなり安い | 安い |
プロフィールの信頼性 (提出書類) | 高い 必要書類4点 | 普通 必要書類2点 |
サポート | チャット・メール (電話、ビデオ通話) | チャット、ビデオ通話 |
紹介可能人数 | 約30,000人 | 約30,000人 |
紹介数 (1ヶ月) | 最大6名 (オプションで8名) | 10名 |
お申し込み数 (1ヶ月) | 10名 | 10名 |
年齢層 | 20〜40代 | 30代メイン |
会員の特徴 | ・大卒6割以上 ・男性の66.5%は年収500万円以上 | 7割が大卒以上 |
実績 | ・入会から初お見合いまで平均1ヶ月 ・成婚退会までの活動期間平均5.4ヶ月 | ・紹介開始から初お見合いまで平均1ヶ月 ・成婚退会まで平均4ヶ月 (成婚退会者の85%が5ヶ月以内に成婚) |
保証内容 | 3ヶ月間お見合いが成立しなければ 全額返金保証 | 3ヶ月活動を続けてマッチングしなければ 全額返金保証 |
ここからは、それぞれの項目を詳しく比較していきます!
費用で比較
費用で比較すると、スマリッジのほうが安いです。
スマリッジ | ペアーズ エンゲージ | |
---|---|---|
入会金 | 6,600円 | 12,000円 |
月会費 | 9,900円 | 12,000円 |
お見合い料 | 8件まで0円 / 月 ※9件目以降 1,100円 / 1件 | 0円 |
トータル 費用 (年間) | 125,400円 | 156,000円 |
入会金、月会費ともにスマリッジの方が安いですね。
スマリッジは、毎月9件目以降のお見合いに料金が発生しますが、月9名以上とお見合いすることはあまりないので、実質0円と考えておいて良いでしょう。
また、スマリッジはオプションが充実しており、希望するサービスだけを追加していくことも可能です。
ペアーズエンゲージは基本料金が高めですが、オプションなどの追加費用が一切かからないので、お金の計算がしやすいですね。
スマリッジのオプションについては下記の料金プランのページで解説しています。
会員の信頼性
入会時に必要な書類で比較すると、スマリッジの方が提出書類が多く、会員の信頼性が高いです。
スマリッジ |
|
---|---|
ペアーズ エンゲージ |
|
スマリッジは必須書類が多いのに対し、ペアーズエンゲージは本人確認書類と独身証明書のみで入会できるのは大きな違いです。
提出書類が多いのは面倒ですが、その分プロフィールの信頼性が高く、安心して結婚相手を見つけられるというメリットがあります。
ペアーズエンゲージは独身証明書は必須なので、独身しかいない安心感はありますが、収入や学歴は不確かです。
安心して婚活したいなら、スマリッジのほうが間違いないかなと思うよ。
サポートで比較
サポート内容で比較すると、スマリッジの方がサポート内容が濃いです。
スマリッジ | 【基本サービス】
【オプション】
|
---|---|
ペアーズ エンゲージ |
|
ペアーズエンゲージは、オプションはなく料金にすべてサポートが含まれているのが特徴です。
さまざまなサポートがあるので、困った時でも安心して婚活ができると思います。
紹介可能人数で比較
紹介可能人数はどちらも同じです。
スマリッジ | 約30,000名 |
---|---|
ペアーズエンゲージ | 約30,000名 |
どちらも会員数が同じなのは、『コネクトシップ』に加盟しているという共通点があるからです。
つまり、スマリッジでもペアーズエンゲージでも、共通の会員に出会えるということ!
紹介数・お申し込み数で比較
1ヶ月に紹介してもらえる人数は、スマリッジよりもペアーズエンゲージの方が多いです。
スマリッジ | ペアーズ エンゲージ | |
---|---|---|
紹介数 | 【基本サービス】 最大6名 【オプション】 最大8名 | 10名 |
お申込み数 | 10名 | 10名 |
自分からプロフィール検索をしてお見合いを申し込める人数は、両社とも10名で同じですが、紹介してもらえる人数がペアーズエンゲージの方が多いです。
スマリッジでオプションを追加したとしても最大8名なので、1ヶ月の間にたくさんの人と出会いたい方は、ペアーズエンゲージが良いですね。
年齢層・会員の質で比較
それぞれの年齢層で比較してみます。
スマリッジの年齢層
スマリッジの年齢層は20代〜40代まで幅広いですが、男女ともに最も多いのは20〜34歳です。
アラサー世代はスマリッジが良さそうです。
男性は40代の割合が多いので、30代後半の女性で年上の男性と結婚したい人にはチャンスがたくさんありそうです。
年齢層の詳しい情報は「スマリッジの年齢層」の記事にまとめているので、参考にしてください。
ペアーズエンゲージの年齢層
ペアーズエンゲージの年齢層は、男女ともに30代が多いです。
30代同士の出会いや、20代女性と30代男性は出会いやすいといえるでしょう。
またペアーズエンゲージには入会資格があり、45歳以下でないと入会できません。(スマリッジは満20歳以上から65歳未満)
そのため46歳以上の方はスマリッジ一択になります。
ペアーズエンゲージの年齢層は「ペアーズエンゲージの年齢層」の記事を参考にしてください。
会員の特徴で比較
それぞれ、どのような会員が実際に入会しているのかを比較してみました。
スマリッジの会員の特徴
スマリッジでは、6割以上は大卒となっています。
男性は大卒・院卒合わせて78.6%、女性は大卒・院卒あわせて66.6%と、学歴の高い人が多いことがわかります。
スマリッジの男性会員の年収は500万円以上が66.5%です。
100%定職者ですし、結婚相手として信頼できるのではないでしょうか。
ペアーズエンゲージの会員の特徴
7割以上の方が大卒以上というデータが出ています。
学歴を気にする女性にとっては嬉しいかもしれませんね。
実績で比較
実績で比較すると、ペアーズエンゲージの方が成婚までの期間が短いです。
スマリッジ | 入会から初お見合いまで平均1ヶ月 成婚退会までの活動期間平均5.4ヶ月 |
---|---|
ペアーズ エンゲージ | ご紹介開始から平均1ヶ月で初デート 成婚退会まで平均4ヶ月 (成婚退会者の85%が5ヶ月以内に成婚) |
お見合いまでの平均期間は、どちらも1ヶ月と変わらないので、「入会してずっと出会いがない」ということはなさそうです。
成婚退会までの平均期間はペアーズエンゲージは4ヶ月と、短期間で結婚相手を見つけている人が多いです!
これは、1ヶ月に出会える人数がペアーズエンゲージの方が多いことが要因かもしれません。
保証内容で比較
どちらも全額保証がついていて、安心して入会ができます。
スマリッジ | 3ヶ月間お見合いが成立しなければ全額返金保証 |
---|---|
ペアーズ エンゲージ | 3ヶ月活動を続けてマッチングしなければ全額返金保証 |
実際にお見合いをするのではなく、3ヶ月マッチングしなかったら全額保証になるという意味です。
ネット型の結婚相談所でベストパートナーを見つけよう!
スマリッジとペアーズエンゲージを徹底比較しましたが、あなたに合う方は分かりましたか?
最後に、結婚相談所選びには欠かせない6つのポイントをまとめました。
6つのポイント比較
スマリッジ | ペアーズ エンゲージ | |
---|---|---|
コスパ | ★ | |
サポート | ★ | |
プロフィールの信頼性 (提出書類が多い) | ★ | |
紹介可能人数 | ★ | ★ |
1ヶ月に 出会える人数 | ★ | |
実績 | ★ |
タイプ別のおすすめ
どちらも魅力的なサービスですが、総合評価としてはスマリッジが優勢でした。
今なら「スマリッジでキャンペーン」も実施しているので、お得に入会できますよ♪
入会して「ちょっと合わなかった…」という場合は、すぐにオンラインで退会ができるので、今から真剣婚活を始めてみてはいかがでしょうか。
いままで結婚相談所は『最後の砦』というイメージがありましたが、今は若い人もマッチングアプリを使わずに結婚相談所から始める人も多いようなので、乗り遅れないようにしてくださいね。
入会は5分ほどで簡単にできます!
ペアーズエンゲージの関連リンク