趣味コン企画がたくさんあるおすすめのサイトをご紹介します!
自分の好きなことをしながら出会えちゃうなんて、なんだか一石二鳥ですよね♪
条件だけではなく、価値観の合う人と出会いたい人は要チェック!
▼まずは趣味コンについて詳しく知りたい方は、こちらの記事を読んで下さいね。
最近、出会いの場として注目を集めている趣味コン。恋人が欲しい人や婚活している人は、どんな感じなんだろう?と気になっている人も多いのではないでしょうか。私も参加したことがありますが、上手に活用すれば出会いやすいサービスと言えま[…]
イベントの種類が豊富!【PARTY☆PARTY】
出典:PARTY☆PARTY
PARTY☆PARTYは東証一部上場企業IBJが運営しており、月間動員数60,000名以上、月間カップリング数 8,000組以上の実績があるので、安心して利用することができます。
なんといっても魅力は、イベントの種類が豊富で楽しめる要素がたくさんあること!
「趣味コン」と名付けられているものの他に、「Meet+ツアー」という男女で旅行が楽しめるものや、「エンタメイベント」というクリスマスやハロウィンなどの季節イベントを通した出会いなど、想像するだけでワクワクしてしまう企画が目白押しです。
男女比が±2~3名以内とバランスの良い人数で開催しているので、行ったはいいけど全く異性がいなかったということにはなりません。
また、満席率は平均85%という高さなので、申し込めば中止にってしまう確率は低いでしょう。
PARTY☆PARTYの特徴
- 連絡先交換は自由にできる
- 年代は20代〜40代
- 関東での開催
- アプリから予約可能
- 身分証の確認あり
- イベント中止時は、全額返金または別日で振替、割引クーポンが発行などで対応(イベントにより異なる)
早割があったりLINE登録でクーポンがもらえたりするので、お得に参加することもできますよ♪
人見知りでも大丈夫!【街コンジャパン】
出典:machicon JAPAN
街コンジャパンは上場企業である株式会社リンクバルがを運営しており、月間約1万件以上のイベントが全国各地で開催されています。
お散歩や動物園、水族館などでの趣味コンなど、誰でも参加しやすいものが多いので、特にこれといった趣味がなくても大丈夫です!
そして街コンジャパンでは、積極的に主催者側が一対一で話す時間を作ってくれたり、連絡先交換のアナウンスをしてくれるので、自分から話しかけにいけない人見知りさんでも安心して参加することができます。
(イベントにより異なるので、各自詳細のご確認おねがいします。)
また万が一、気になる人と連絡先が交換できなくても、イベント連携型マッチングアプリCoupLink(カップリンク)を使えば後でマッチングする事も可能です。
趣味コンでは自分から積極的にいかないと、結局連絡先も交換できないまま終わってしまうこともあるので、こういったサービスは嬉しいですね!
街コンジャパンの特徴
- 連絡先交換は自由にできる
- あとでイベント連携型マッチングアプリからマッチすることも可能
- 年代は20代〜40代
- 全国で開催
- 身分証の確認あり
- イベント中止時は、チケット金額を全額返金する「全額返金保証制度」を完備
趣味コンは初めて、ちょっと人見知りで自信がない、という人は街コンジャパンがおすすめです♪
まとめ
趣味コンを探せる婚活サイトをご紹介しました。
コロナウイルスの関係でイベントが開催されていない会社もあるので、また再開されたら随時そちらも追加しますね!
婚活は楽しんでするのが一番なので、きっと趣味コンで素敵な出会いが待っているはずです◎
一人では勇気が出ない人は、友達を誘って行ってみましょう!
私も友達を誘って行ったことがありますが、そのおかげで緊張せずに楽しめましたよ。