運営会社が同じなので混同しがちですが、ペアーズとペアーズエンゲージは全く違います!
ペアーズはマッチングアプリ、ペアーズエンゲージは結婚相談所という位置付けで、使っているユーザー層が異なります。
今回は、ペアーズとペアーズエンゲージの違いを詳しく解説していきます。
この記事でわかること
- ペアーズとペアーズエンゲージの共通点
- ペアーズとペアーズエンゲージの違い
- ペアーズとペアーズエンゲージのメリット・デメリット
この記事を読めば、ペアーズとペアーズエンゲージのどちらに入会するべきか明確にわかりますよ♪
- 1 ペアーズとペアーズエンゲージの基本情報
- 2 ペアーズとペアーズエンゲージの共通点
- 3 ペアーズとペアーズエンゲージの違いを比較
- 4 ペアーズとペアーズエンゲージのメリット・デメリット
- 5 ペアーズとペアーズエンゲージは全く別物!
ペアーズとペアーズエンゲージの基本情報
最初に、ペアーズとペアーズエンゲージの基本情報をごらんください。
ペアーズの基本情報
ペアーズ(Pairs)の基本情報 | |
---|---|
運営会社 | 株式会社エウレカ |
会員数 | 1,500万人 |
初期費用 (登録料含む) | 会員登録・基本機能は、無料 |
月会費 | 女性:無料 男性:1,010円〜 / 月 |
年齢層 | 20代〜30代前半 |
証明書提出 | 身分証明書(運転免許証 / 健康保険証 / パスポート / マイナンバーカード / 住民基本台帳カード / 在留カード / 特別永住者証明書のいずれか) |
目的 | 恋活・婚活 |
真剣度 | |
キャンペーン | 現在は行っておりません |
ペアーズは累計会員数1,500万人以上の業界最大手マッチングアプリです。
恋活・婚活ともに使えて、年齢や地域を問わずに幅広い層に人気があります。
女性は無料で利用できるということもあり、気軽に使えて出会いも豊富です♪
ペアーズの詳しい情報は「ペアーズについて解説」の記事にまとめています。
ペアーズエンゲージの基本情報
ペアーズエンゲージは、ペアーズが1年以内に結婚したい人のために作ったオンライン結婚相談所です。
2019年からサービスが開始された比較的新しいサービスです。
ペアーズで良い出会いがなかった人や、そろそろ結婚したいという人が利用しており、男女ともに真剣度が高い人が集まっています。
ペアーズエンゲージの詳細は「ペアーズエンゲージについて解説」を参考にしてください。
ペアーズとペアーズエンゲージの共通点
ペアーズとペアーズエンゲージの共通点は『オンラインで完結すること』です。
結婚相談所というと店舗でサポートを受けるのが一般的ですが、ペアーズエンゲージはスマホで婚活が可能です。
入会手続き、お相手探し、お見合い、サポートまで全てオンラインでできるので、好きな時間と場所でお相手探しができます。
どちらもビデオ通話を通じたデート(お見合い)が可能で、実際に会うのが難しい場合や、遠方の方とデートするときに便利です♪
ペアーズとペアーズエンゲージの違いを比較
ペアーズとペアーズエンゲージの違いを比較していきます!
料金の違い
ペアーズとペアーズエンゲージでは、料金がだいぶ異なります。
ペアーズ | ペアーズエンゲージ | |
---|---|---|
入会費 | 0円 | 12,000円 |
月会費 | 女性:無料 男性:1,010円 〜 / 月 | 12,000円 ※3ヶ月プランのみ (一括36,000円) |
ペアーズは基本的なプランなら女性は無料、男性は月会費のみで利用ができます。(男性も、お相手とメッセージ交換するまでは無料です)
ペアーズエンゲージは男女ともに同額の有料で、入会費と月会費がかかります。
なぜこんなに違うのかというと、婚活向けのサポートがついていることが大きな理由といえます。
とはいえ、一般的な結婚相談所では初期費用で10万円以上、成婚時に支払う成婚料も5万円〜30万円くらいが相場なので、ペアーズエンゲージはかなり格安です。
ペアーズエンゲージの詳しい料金については「ペアーズエンゲージの料金プランを詳しく解説!請求や更新のタイミングは?」で解説してますので、参考にしてください。
入会時に必要な書類の違い
入会時に必要な書類を見ていきましょう。
ペアーズ | ペアーズエンゲージ |
---|---|
年齢確認 (身分証明書) 必須 |
|
ペアーズでは未成年の利用を防ぐために年齢確認をしており、パスポートやマイナンバーカードなどの身分証明書を提出する義務があります。
ペアーズエンゲージでは本人確認書類と独身証明書の提出が必須で、その他に任意で提出可能な書類もあります。
ペアーズには既婚者がたまに紛れているという話を聞きますが、ペアーズエンゲージでは独身証明書を提出する義務があるため、既婚者が入会することはできません。
つまり、ペアーズエンゲージでは既婚者を100%排除して、確実に独身の人とだけ出会うことができるんです。
しかし「既婚者に騙されたくない!」という方は、ペアーズエンゲージの方が安心してお相手探しができますよ。
出会い方の違い
お相手と出会うまでの方法を、見ていきましょう。
ペアーズ | ペアーズエンゲージ |
---|---|
|
|
お相手探しまでのスピート感が違う
ペアーズでは、無料登録後すぐにお相手のプロフィールを見れますが、ペアーズエンゲージは登録後に書類提出をして準備が整うまで、お相手探しはできません。
ちなみにペアーズエンゲージでは、書類提出などの準備が整うまでは月会費が発生しないので、無駄にお金がかかることはありません。
お相手を見つける方法が違う
ペアーズでは自分でお相手を検索して探していきますが、ペアーズエンゲージでは『紹介』をしてもらえます。
検索してお見合いを申し込める人数は毎月10名、紹介してもらった人にお見合いを申し込める人数が10名です。
ペアーズでは無制限にお相手とやりとりができ、ペアーズエンゲージでは人数制限があります。
自分で探すのが面倒な人でも、ラクにお相手が見つかるのがペアーズエンゲージです。
マッチング後の流れが違う
マッチングしたらペアーズではメッセージ交換をしますが、ペアーズエンゲージではいきなりお見合いをします。
ペアーズでは「メッセージ交換をしたけどデートには行けない」ということがよくありますが、ペアーズエンゲージではマッチングすれば必ずお見合いをすることができるんです。
サポートの違い
サポートの違いを比較してみました。
ペアーズ | ペアーズエンゲージ |
---|---|
なし |
|
ペアーズにはサポートはないので、自分でお相手を見つけていくスタイルです。
変なユーザーがいたら対処してくれるなど、24時間の監視で安全性は確保されていますが、恋愛や婚活の悩みを解決してくれるわけではありません。
一方ペアーズエンゲージでは24時間チャットでプロに相談できて、自分磨きができるオンラインセミナーも用意されています。
お見合いの日程調整は、お相手とやりとりしなくてもアプリ内で調整できるため、個人情報を交換することなくプライバシーも守られます。
また、独身証明書は通常、市役所に取得しにいかなければいけないのですが、ペアーズエンゲージでは代行サービスもあり、スムーズに活動できるようなサポート体制が整っています。
年齢層の違い
年齢層は、ペアーズは20代がメインで、ペアーズエンゲージは30代がメインです。
ペアーズ | ペアーズエンゲージ | |
---|---|---|
20代男性 | 49% (18歳以上) | 23% |
20代女性 | 58% (18歳以上) | 20% |
30代男性 | 29% | 52% |
30代女性 | 30% | 65% |
40代男性 | 14% | 25% |
40代女性 | 19% | 15% |
ペアーズは20代が男女ともに半数を占めており、比較的若い世代に人気といえます。
ペアーズエンゲージは、真剣に結婚相手を見つけている人が集まっているため、年齢層は30代がとても多いです。
とはいっても20代も20%近くいますし、一般的な結婚相談所よりも若い世代が積極的に利用していることがわかります。
ペアーズエンゲージの年齢層については「ペアーズエンゲージの年齢層は?出会いやすい年代や性別を分析しました!」で解説しているので、よかったら参考にどうぞ。
会員数の違い
最後に、会員数で比較してみました。
ペアーズ | ペアーズエンゲージ |
---|---|
累計1,500万人以上 | 約30,000名 |
ペアーズは累計会員数1,500万人以上と、マッチングアプリの中ではダントツで会員が多いです。
累計人数なので、今現在1,500万人と出会えるわけではありませんが、毎日約8,000人が登録しているので、おそらく出会いには困りません。
一方、ペアーズエンゲージは約30,000人と、ペアーズの会員数と比べると少なく感じますが、結婚相談所の中では多い方です。
ペアーズには目的がさまざまな人が利用しており、ペアーズエンゲージは結婚したい人がギュッと凝縮しているイメージです!
ペアーズエンゲージの会員数については「【最新】ペアーズエンゲージの会員数を調査!」の記事が参考になると思います。
ペアーズとペアーズエンゲージのメリット・デメリット
これまでのことを踏まえて、ペアーズとペアーズエンゲージのそれぞれのメリット・デメリットをまとめました!
ペアーズ | ペアーズエンゲージ | |
---|---|---|
メリット |
|
|
デメリット |
|
|
ペアーズは費用が安くて気軽な分、真面目にパートナーを探している人ばかりではないので、自分で見極めていく必要があります。
ペアーズエンゲージは費用は高いですが、サポートを受けながら、確実に結婚したい人とだけ出会えるのがメリットです。
ペアーズとペアーズエンゲージは全く別物!
ペアーズとペアーズエンゲージの違いを比較しましたが、全く別物だということが分かりました。
以下のような方は、ペアーズを使った方がお相手が見つかりやすいです!
ペアーズがおすすめな人
- 気軽に出会いを探したい方
- そこまで結婚に焦っていない方
- たくさんの人と出会いたい方
ペアーズは、3分ほどで簡単に登録ができますよ♪
無料登録でもすぐにお相手を探せますし、イマイチなら退会すればいいだけです。
\ 女性は無料!素敵な出会いがある! /
↓今すぐ理想の相手を探してみる↓
ペアーズの登録方法がわからない方は「【画像付き】Pairs(ペアーズ)の登録方法と年齢確認の手順を解説!」を参考にどうそ。
一方ペアーズエンゲージが向いている人は、こんな人です!
- 次に付き合う人とは結婚したい方
- ペアーズや他のマッチングアプリで良い人と出会えなかった方
- 既婚者やヤリモク、メシモクなどに会いたくない方
ペアーズエンゲージはマッチングアプリと同じようにオンラインで使えて、なおかつ結婚に真剣な人とだけ出会える結婚相談所です。
登録は5分ほどで完了しますよ♪
キャンペーン情報は「ペアーズエンゲージのキャンペーン情報&エリア特別プラン」でチェックしてみてくださいね!
ペアーズエンゲージの関連リンク