コンプレックスがあって婚活する自信がない人って、実は多いのでは?
誰にでも少なからずコンプレックスはあると思うのですが、相手に受け入れてもらえるかどうか分からず怖いですよね…。
私にもコンプレックスがいくつかあり、恋愛に臆病になっていた時期がありました。
でも今はコンプレックスをコンプレックスと思わなくなりましたし、個性だと思えるようになりました。
婚活でのコンプレックスとの向き合い方について、経験談を交えお話ししようと思います!
婚活でコンプレックスとの向き合い方
普通に生きていくだけならコンプレックスと思わないことも、恋愛や婚活をする上ではコンプレックスになることもありますよね。
挙げたらキリがありませんが
- 太ってる
- 肌が汚い
- 恋愛経験がない
- 胸が小さい(女)
- 背が小さい(男)
- ハゲてる
- 持病を持っている
- 体毛が濃い
などなど…。
その他容姿に関しては、一重まぶた・鼻が大きい・歯並びが悪いなど、誰でも多かれ少なかれコンプレックスは持っていると思います。
でも実際にこれらに該当していても、結婚している人はたくさんいますよね。
要はコンプレックスって自分の心の問題なのかもしれません。
改善できるコンプレックスは努力して解決する
コンプレックスが原因で婚活ができないでいる人へアドバイスをするなら、「改善できるコンプレックスは努力で解消しよう!」ということですね。
わかりやすい例でいうと、ダイエットですよね。
太ってて自信がないけどダイエットはしないで、そのままの自分を愛してくれる人を探そうとするのはちょっと違うのかなと。
確かに努力するのは辛いし面倒なんだけど、それを乗り越えた分だけのものがきちんと返ってくる。
何より自信もつくし、その行動力は必ず他でも活きてきます。
みなさんを勇気付けるために私の例をお話しすると、
- ダイエットで体脂肪率27%→18%
- 大人になって発症したアトピーを食事・運動・サプリ・週3の岩盤浴で改善
これらを成し遂げました。
もともと理想体重だったので太っているわけではないのですが、それでもボディメイクをしたら自信がついてモテるようにもなりましたし、アトピーは完治して今では初対面の人からも肌が綺麗だねと言われるくらいになりました。
自慢したいわけではないし、ここまでやろうよ!と言う話ではないのですが、努力で改善できることはやったほうが良いということを伝えたいです。
コンプレックスを気にしているのは自分だけかも?
そうはいっても改善できないコンプレックスも存在しますよね?
生まれ持ったもので整形とかしないと改善しない容姿的なもの。
整形でも自信がつくならそれはやった方がいい、というのが個人的な意見ですが、そこまでしたくないという人ももちろんいるはず。
ここでも私の例を出しますが、(恥ずかしいけど頑張ります)
小胸が私のコンプレックスでした。
でもですね、実は小胸を今まで男性に指摘されたことはないんですね。
気を使って小胸の話題に触れないようにしているわけではなく、全く気にしてないんです。
気にしていたのは自分だけでした。
自分がコンプレックスだと思っていることを逆にそれが良い!と受け入れてくれる人もいますしね。
婚活では勇気を持ってコンプレックスをさらけ出そう
ということで、コンプレックスは勇気を持ってさらけ出してみてください。
婚活で出会った人にいきなりコンプレックスを話す必要はありません!ちょっとずつ心を開いていき、必要な時に勇気を出せばいいんです。
もしもそれを否定するならこっちから願い下げですよ。
それくらいのことで嫌われるなら、運命の相手ではありません。
コンプレックスを受け入れてくれる人こそ、本当のパートナーだと思いますよ!
振られるのは、コンプレックスのせいではないことも…!
ちなみに振られる時に、1番の原因が自分のコンプレックスであることはほとんどないと思っています。
たとえば私だったら小胸が原因で振られることはなく、おそらく他に原因があるはず。
相手と逆になって考えてみると、わかりやすいかもしれません。
太ってる男性がいるとして、できれば標準体型の方がいいけど太っている男性が絶対NGではないとします。
でもなぜその太った男性を好きになれないのかというと、清潔感がない・生活がだらしない・怠慢などが理由だったりしませんか?
すっごく清潔感があって、生活もきっちりしていて、努力家だったら見る目も変わるはず。
なので自分のコンプレックスが原因でいつも振られてしまうと悩んでいる人がいたら、他に原因がないか考えてみるといいかもしれません。
まとめ:コンプレックスを可愛いと思ってくれる人を大切に!
コンプレックスは改善できるものは自分の努力でなんとかする。
なんとかできない部分は、タイミングを見て勇気を出してさらけ出す。
さらけ出して否定されたら、こちらから願い下げ。
でも振られたりフェードアウトされることが多いなら、他に原因があるかも?と考えてみる。
コンプレックスを全く改善しようとしないのは問題ですが、きちんと行動できているなら大丈夫!
必ずあなたのコンプレックスを受け入れてくれる人はいるので、そういう人と出会えるように婚活を頑張りましょう!