ペアーズエンゲージとユーブライドを比較した結果!【大きな違いは1つ】

ペアーズエンゲージとユーブライドを比較した結果!
悩める女性

『ペアーズエンゲージ』と『ユーブライド』はどっちがいいのかな?詳しく特徴を理解してから入会を決めたいです。

 

ペアーズエンゲージ』と『ユーブライド』は、どちらも人気の婚活サービスですが、違いがよく分からない!という方もいると思います。

 

そこで今回は、8つの項目で両社を徹底比較してみました!

 

ゆかち
その結果、私のおすすめは下記のとおりです。

 

独身の人とだけ出会って、1年以内に結婚したい方
ペアーズエンゲージ

なるべく費用を抑えて、結婚願望のある人と出会いたい方
ユーブライド

 

大きな違いは入会時に独身証明書の提出があるかないかです。

 

 

 

ペアーズエンゲージとユーブライドの基本情報

はじめに、ペアーズエンゲージとユーブライドの基本情報からお伝えしていきます。

 

ペアーズエンゲージの基本情報

ペアーズエンゲージメイン画像出典:ペアーズエンゲージ公式サイト

運営会社株式会社エウレカ
会員数
(紹介可能人数)
約30,000名
登録料 / 
入会金
12,000円
月会費12,000円
成婚料0円
お見合い料0円
独身証明書
取得サポート
0円
年齢層20代〜40代(約半数が30代)
証明書提出本人確認書類 / 独身証明書 / 収入証明書(任意) / 学歴証明書(任意) / 国家資格証明書(任意)
対応エリア全国
成婚退会までの平均活動期間85%が5ヶ月以内に成婚
キャンペーン6/30までのお得なキャンペーン中!
もっとみる

 

ペアーズエンゲージはマッチングアプリ『ペアーズ』が、1年以内に結婚したい人のために作ったオンライン結婚相談所です。

 

スマホで婚活できる点はマッチングアプリと共通ですが、『結婚相談所』という位置付けになります。

 

一般的な結婚相談所の1/3ほどの費用で入会でき、手軽さとコスパを兼ね備えた時代にマッチしたサービスといえます。

 

めったにキャンペーンをしないペアーズエンゲージですが、今なら期間限定キャンペーン中です♪

 

 

ユーブライドの基本情報

ユーブライドメイン画像

ユーブライドの基本情報
運営会社株式会社IBJ
会員数210万人
初期費用
(登録料含む)
会員登録・基本機能は、無料
月会費2,400円〜 / 月
年齢層30代〜40代
証明書提出本人証明書
※任意で『収入証明、資格証明、学歴証明、独身証明』を提出できます。
目的婚活向け
真剣度
キャンペーン» 31日間無料キャンペーン中
もっとみる

 

ユーブライドは20年以上の歴史がある婚活向けのマッチングアプリです。

 

恋活などの気軽な出会い目的ではなく、真剣に結婚したい人が集まっており、会員数は婚活アプリの中でも最大級の累計210万人もいます。

 

マッチングアプリは女性が無料のものもある中で、ユーブライドは男女ともに同額で有料なので、意識の高い人たちが多いのが特徴です。

 

 

ペアーズエンゲージとユーブライドを比較

ペアーズエンゲージとユーブライドを比較

 

両社の違いを表にまとめてみました。

 

ペアーズエンゲージユーブライド
費用安いとても安い
提出書類本人確認書類
・独身証明書
収入証明書(任意)
学歴証明書(任意)
国家資格証明書(任意)
本人証明(任意)
収入証明(任意)
資格証明(任意)
学歴証明(任意)
独身証明(任意)
サポートチャットプレミアムオプションのみ
メール相談
出会うまでの
流れ
マッチング後お見合いメッセージ交換後デート
紹介可能人数約30,000名累計約210万人
紹介数10名 /月毎日1人
お申し込み数
(1ヶ月)
10名有料会員は1日ごとに
「いいね!」が50回付与
年齢層30代30代〜40代
保証内容3ヶ月以内にお見合いが
成立しなければ全額返金保証
保証なし

 

ここからは、それぞれの項目を詳しく比較していきます!

 

費用で比較

費用で比較すると、ユーブライドの方が断然安いことがわかります。

 

ペアーズ
エンゲージ
ユーブライド
入会費
(登録料)
12,000円

0円

月会費12,000円【1ヶ月プラン】
4,300円
【3ヶ月プラン】
3,600円
【6ヶ月プラン】
2,967円
【12ヶ月プラン】
2,400円
お見合い料0円0円
成婚料0円0円
トータル費用
(年間)
156,000円28,700円

※ユーブライドはiPhoneアプリの場合、これより割高になります。

 

ペアーズエンゲージは結婚相談所の中ではかなりリーズナブルですが、ユーブライドと比較すると高く感じますね。

 

ユーブライドは入会費もないですし、お相手とやりとりするまでは無料登録で使えるため、「お試しで婚活サービスを使ってみたい」という方に向いています。

 

ユーブライドは1ヶ月〜12ヶ月プランまであり、契約期間が長くなるほど割安になるので、せっかく登録するなら3ヶ月プランがおすすめです。

 

ペアーズエンゲージの料金プランは3ヶ月のみですが、詳しい内容は「ペアーズエンゲージの料金プラン」の記事で解説しているので、参考にしてくださいね。

 

提出書類で比較

入会時の提出書類で、ペアーズエンゲージとユーブライドには大きな違いがあります。

 

ペアーズエンゲージユーブライド
・本人確認書類
・独身証明書
収入証明書(任意)
学歴証明書(任意)
国家資格証明書(任意)
本人証明(任意)
収入証明(任意)
資格証明(任意)
学歴証明(任意)
独身証明(任意)

 

ペアーズエンゲージは独身証明書の提出が義務付けられていて、既婚者が紛れていることは100%ありません。

 

ユーブライドは年齢確認だけ必要ですが、その他の証明書は任意なので、提出してもしなくても利用はできます。

 

あまり考えたくないですが、ユーブライドは既婚者でも使おうと思えば使えてしまうのが不安点です。

 

ゆかち
マッチングアプリでは既婚者が独身とウソをついて遊び相手を探していることもあるので、見極める自信がない人はペアーズエンゲージのほうが安心ですね。

 

サポートで比較

ペアーズエンゲージは入会したら自動的にサポートがついており、ユーブライドはプレミアムオプションを追加するとサポートが受けられます。

 

ユーブライドのプレミアムオプションの費用は、1ヶ月2,980円です。

 

ペアーズ
エンゲージ
  • 専任アドバイザー制
  • プロコーチの無料セミナー
  • お見合い日程の自動調節
  • 相談はチャットで対応
    (24時間365日)
  • 証明書代行サポート(無料)
ユーブライドプレミアムオプションのみ

  • 開封確認
  • 写真つきメッセージのやりとり
  • プレミアムメッセージの送信
  • コンシェルジュサポート

 

ペアーズエンゲージはオンラインで活動しやすいように、サポートがかなり豊富です。

 

ユーブライドはマッチングアプリなので、基本的には自分で婚活をすすめていくスタイルになります。

 

プレミアムオプションではコンシェルジュに悩み相談ができるサポートがついていますが、回答が5日前後かかり、ペアーズエンゲージほど迅速に対応してもらえるわけではありません。

 

ゆかち
実際にお相手を探していくなかで想像以上に悩みがでてきますので、特に恋愛経験の少ない人は、24時間いつでも相談できるペアーズエンゲージが良いと思います。

 

\ 公式サイトはこちら /

理想の相手を見つけるならコレ!

 

出会うまでの流れで比較

ペアーズエンゲージとユーブライドでは、出会うまでの流れも少し違います。

 

ペアーズエンゲージユーブライド
マッチング後お見合いメッセージ交換後デート

 

ペアーズエンゲージはマッチングした時点でお見合いが決定するのに対し、ユーブライドはメッセージ交換をしながらデートの約束をしていきます。

 

ユーブライドはマッチングしてから会うまでに時間がかかりますし、全員と会えるわけではないので少し効率が悪いように思います。

 

かといって、マッチングしたらすぐにお見合いするのはプレッシャーという人もいるかもしれませんが、ペアーズエンゲージはオンラインお見合いが可能なので、まずはオンラインで会話をして相性のいい人と実際に会うことができるんです。

 

初対面の人と実際に会うのは不安でも、オンラインならお見合いのハードルが低くなりますよね。

 

ゆかち
ユーブライドにはオンラインお見合いの機能はないので、ペアーズエンゲージのほうがマッチング後がスムーズかなと思います。

 

紹介可能人数で比較

紹介可能人数を比較してみましょう。

 

ペアーズエンゲージ約30,000名
ユーブライド累計約210万人

 

ペアーズエンゲージは『コネクトシップ』という会員相互プラットフォームに加盟していて、自社会員だけではなく他社の会員とも出会うことができます。

 

ユーブライドは、婚活アプリのなかでは利用者が1番多く信頼性があります。

 

ゆかち
ユーブライドのほうが会員が多いので、たくさんの人と出会ってその中から結婚相手を選びたいならユーブライドが良さそうです。

 

ペアーズエンゲージのコネクトシップについてや、どんな会員がいるのか知りたい方は「ペアーズエンゲージの会員数」の記事も参考にしてみてください。

 

紹介数・お申し込み数で比較

紹介数・お申し込み数(1ヶ月に出会える数)で比較してみます。

 

ペアーズ
エンゲージ
ユーブライド
紹介数10名毎日1名
申し込み数10名有料会員は
1日ごとに
「いいね!」が50回付与

 

ペアーズエンゲージもユーブライドも、お相手の希望条件を入力しておくと、マッチする人を機械が見つけて紹介をしてくれます。

 

ペアーズエンゲージはお見合いできる人が毎月20名と上限があり、ユーブライドはこちらから「いいね」を送れる回数が多く、アプローチを積極的にしたい人に向いています。

 

ただ、出会える人数が多いと逆に選べなくなってしまうこともあるので、一人一人としっかり向き合いたいならペアーズエンゲージのほうがむしろ使いやすいかもしれません。

 

実際にペアーズエンゲージの公式サイトにある『成婚インタビュー』で、このように言っている方がいましたよ。

システム的にちゃんと一人一人と向き合いやすいシステムになっているので、大勢の人と関わるのが疲れちゃう人には、ぜひやってほしいなと思います。

引用:ペアーズエンゲージ公式サイト

 

\ 公式サイトはこちら /

理想の相手を見つけるならコレ!

 

年齢層で比較

会員の年齢層はペアーズエンゲージのほうが若く、ユーブライドは40代以降の方も多いです。

 

ペアーズエンゲージの年齢層

ペアーズエンゲージの年齢層

 

ペアーズエンゲージは男女ともに30代が半数以上を占めています。

 

入会資格で年齢制限が設けられており、45歳以下でないと入会ができません。

 

ほかの結婚相談所と比べると、20代の割合が多く若い世代にも人気があります。

 

ゆかち
20代〜30代の方は、良いご縁が期待できますね♪

 

詳しくは「ペアーズエンゲージの年齢層」の記事でまとめていますので、参考にしてみてください。

 

ユーブライドの年齢層

男性(人数)女性(人数)合計
10代
1,332
248
1,580
20代
99,732
36,896
136,628
30代
146,329
96,151
242,480
40代
139,553
64,998
204,551
50代
79,074
25,062
 104,136

※当編集部調べ

 

ユーブライドは公式サイトで年齢層は公表されていないので、当サイトで独自に調べたデータを表にしました。

 

1番多いのはペアーズエンゲージとおなじく30代で、次に40代が多いです。

 

ゆかち
30代以上の方は、ユーブライドが間違いないですね!

 

保証内容で比較

最後に、保証内容で比較してみました。

 

ペアーズエンゲージ3ヶ月以内にお見合いが成立しなければ全額返金保証
ユーブライド保証なし

 

ペアーズエンゲージでは3ヶ月マッチングしなかったら入会費と月会費の全額返金になります。

 

ユーブライドは特に保証はありません。

 

ペアーズエンゲージは入会金と月会費が少し高いうえに、入会前に会員のプロフィールが見れないので、保証を設けているのでしょう。

 

ゆかち
返金保証には条件があるので、公式サイトでチェックしてみてくださいね。

 

どちらも信頼できるサービス!使わないと始まらない

この記事では、ペアーズエンゲージとユーブライドを8項目で比較しましたが、あなたに合うのはどちらか分かりましたか?

 

最後に、婚活サービス選びには欠かせない5つのポイントをまとめました。

 

 5つのポイント比較

ペアーズ
エンゲージ
ユーブライド
コスパ
会員の信頼性
サポート
紹介可能人数 
出会うまでの効率
 

 

ペアーズエンゲージはマッチング後すぐにお見合いするのに対し、ユーブライドはメッセージ交換をしながらデートの約束をしていく点でも違いがあります。

 

効率的に婚活できるペアーズエンゲージは早く結婚したい人向け、ユーブライドは費用をかけずにゆっくりと結婚相手を探していきたい人向けといえます。

 

 タイプ別のおすすめ

独身の人とだけ出会って、1年以内に結婚したい方
ペアーズエンゲージ

なるべく費用を抑えて、結婚願望のある人と出会いたい方
ユーブライド

 

どちらも信頼できるサービスなので、あなたが何を重視しているかによってピッタリくる方を選んでくださいね。

 

ゆかち
真面目に婚活している人と出会って、理想の結婚を叶えましょう♪

 

 

\ 公式サイトはこちら /

理想の相手を見つけるならコレ!