【入会は簡単】ペアーズエンゲージの登録方法を画像つきで解説!

ペアーズエンゲージの登録方法を画像つきで解説!
悩める女性
ペアーズエンゲージに入会したいのですが、どんな手順で登録していくんだろう?
途中で後戻りできなかったら怖いので、最初に登録方法を確認しておきたいな。

 

オンライン結婚相談所だと、自分1人で登録手続きをしなければいけないので不安ですよね。

 

そこで今回は、ペアーズエンゲージの登録方法を実際の画像付きで解説していきます。

 

 この記事で分かること

  • ペアーズエンゲージの入会資格
  • ペアーズエンゲージの登録に必要な書類
  • ペアーズエンゲージの登録方法を画像付きで解説

 

最初に入会資格を書いていますが、登録方法だけ見たい方は飛ばしてください。

 

ペアーズエンゲージメイン画像出典:ペアーズエンゲージ公式サイト

運営会社株式会社エウレカ
会員数
(紹介可能人数)
約30,000名
登録料 / 
入会金
12,000円
月会費12,000円
成婚料0円
お見合い料0円
独身証明書
取得サポート
0円
年齢層20代〜40代(約半数が30代)
証明書提出本人確認書類 / 独身証明書 / 収入証明書(任意) / 学歴証明書(任意) / 国家資格証明書(任意)
対応エリア全国
成婚退会までの平均活動期間85%が5ヶ月以内に成婚
キャンペーン6/30までのお得なキャンペーン中!
もっとみる

ペアーズエンゲージの入会資格は5つ

ペアーズエンゲージの入会資格は5つ

 

まず、ペアーズエンゲージの入会資格を確認しておきましょう。

 

  • 交際相手がいなく、独身であること
  • 入会時の年齢が20歳以上45歳以下であること
  • 日本に居住していること
  • 反社会的勢力ではないこと
  • 現在、債務超過状態や自己破産状態でないこと

 

独身であることはもちろん、交際相手がいないことも条件になっています。

 

既婚者は登録が完了したとしても、独身証明書を提出しなければ活動できないので、「一か八か登録してみよう!」なんて思わないでくださいね。

 

また、45歳までと年齢制限がありますが、入会後に46歳を迎えても退会させられることはありません。

 

ペアーズエンゲージの登録方法を画像付きで解説

それでは早速、ペアーズエンゲージの登録方法を、画像付きで解説していきますね。

 

登録方法はとても簡単で、画面に沿って入力していくだけなので、約5分もあれば登録できますよ!

 

①入会手続きをする

①会員登録①会員登録

まずは、ペアーズエンゲージ公式サイトにアクセスし、上記画像の赤枠部分『ご入会はこちら』のボタンをクリックし、会員登録をしていきます。

» ペアーズエンゲージ公式サイトはこちら

 

入力する項目は以下のとおり。

  1. 基本情報の入力
  2. プランの確認
  3. カード情報の入力

 

登録の流れは、公式サイトの動画を見るとわかりやすいと思いますので、こちらも参考にどうぞ。

 

 

基本情報の入力

基本情報は性別、居住地、生年月日などのことです。

 

基本情報の入力

 

プランの確認

次にプランの確認です。

 

ペアーズエンゲージの料金プランは3ヶ月プランのみですが、キャンペーンなどがある時は金額が変わるので、きちんと確認しましょう。

 

プランの確認

 

カード情報の入力

最後にカード情報の入力です。

 

支払い方法はクレジットカードのみなので、お手元にクレジットカードをご用意ください。

 

カード情報の入力

 

最後に確認画面で入力内容をチェックしたら、購入申込ボタンをクリックして登録完了です!

 

②ペアーズエンゲージのアプリをインストール

入会手続きが完了したら、アプリをインストールします。

 

※入会手続きをする前にアプリをインストールしても使えないので、まずはWebから入会手続きを済ませましょう。

②ペアーズエンゲージのアプリをインストール

アプリをインストールしても課金されることはないので、安心してください。

 

また、会員登録が完了すると以下のようなメールが届くので、きちんと登録できているか確認しておきましょう。

 

②ペアーズエンゲージのアプリをインストール

 

③アプリにログインする

アプリにログインするには、登録したメールアドレスを再度入力します。

 

③アプリにログインする

 

登録したメールアドレスに6桁の承認コードが送られてくるので、アプリ画面に入力するとログインができます。

 

この流れで独身証明書のオンライン申請画面に行きますが、後回しにしてもOKです。

 

③アプリにログインする2

 

ここまできたらプロフィールを完成させて、婚活をスタートさせましょう!

 

 

ペアーズエンゲージの登録に必要な書類

ペアーズエンゲージの登録に必要な書類

ペアーズエンゲージの登録に必要な書類は下記のとおり。

 

  • 本人確認書類
  • 独身証明書
  • 収入証明書 任意
  • 学歴証明書 任意
  • 国家資格証明書(一部の職業のみ) 任意

 

本人確認書類と独身証明書の提出が義務付けられています。

 

①本人確認書類

不正利用を防ぐために本人確認書類が必要です。

 

この中の1つを用意すればOKです。

  • 運転免許証
  • パスポート+公共料金の領収書
  • マイナンバーカード
  • 写真付き住基カード
  • 在留カード

 

②独身証明書

独身であることを証明する独身証明書が必要です。

 

独身証明書を持っていなければ、ペアーズエンゲージ内でオンライン申請を行うことができます。

 

本籍地の役所に行って取得することはできますが、無料でなおかつ簡単なオンライン申請がおすすめです。

 

③収入証明書 【任意】

収入証明書の提出は任意ですが、プロフィールに「未提出」と表示されるので、なるべく提出した方が良いです。

 

有効な収入証明書は以下のとおり。

 

  • 源泉徴収票
  • 課税証明書(所得証明書)
  • 確定申告書の控え
  • 住民税決定通知書

 

手元になければ、地方自治体に申請すると課税証明書(所得証明書)を取得できます。

 

④学歴証明書 【任意】

学歴証明書も任意ですが、提出するとプロフィールに信頼性が出るので、なるべく提出しましょう。

 

有効な学歴証明書は以下のとおり。

 

  • 卒業証明書
  • 卒業証書

 

卒業校の窓口か、郵送で申請が可能です。

 

学校によって申請方法が異なるので、確認してみてください。

 

⑤国家資格証明書(一部の職業のみ) 【任意】

プロフィールの職種で、「医師」「薬剤師」「美容師」「公務員」などと設定した場合、国家資格を保持していることを確認できる書類を提出すると、プロフィールの項目に認証済みのマークが表示されます。

 

提出しなくても活動はできますが、プロフィールの職業欄に「未提出」と表示されてしまうので、嘘をついていると思われないように提出しておくと安心です。

 

ペアーズエンゲージの登録方法は簡単!

ペアーズエンゲージの登録方法は簡単!

 

ペアーズエンゲージの登録方法は、とても簡単です。

 

一般的な結婚相談所と違い、マッチングアプリのように簡単に入会ができます♪

 

それなのにペアーズエンゲージでは、100%独身で結婚願望のある人だけと出会えるので、1年以内の結婚も夢ではありません。

 

ゆかち
あなたの理想のパートナーを見つけてくださいね!

 

 

ペアーズエンゲージを詳しく知りたい方は、「ペアーズエンゲージについて解説」の記事を参考にどうぞ。