【2023年最新】ペアーズエンゲージとnaco-doを徹底比較!どっちが成婚しやすい?

ペアーズエンゲージとnaco-doを徹底比較!
悩める女性
『ペアーズエンゲージ』と『naco-do』はどっちがいいのかな?2つとも似ていて、どっちに入会すれば良いか分からない…。

 

オンライン結婚相談所で人気急上昇中の『ペアーズエンゲージ』と『naco-do』ですが、サービス内容が似ているので、どちらに入会しようか迷っている方も多いはず。

 

そこで今回は、会員数やサポート内容など、9つの項目で両社を徹底比較してみました!

 

ゆかち
その結果、私のおすすめは下記の通りです。

 

使いやすさ重視の方
ペアーズエンゲージ

コスパ重視の方
naco-do(ナコード)

 

最後まで読んでいただくと、両社の違いが詳しく分かり、どちらに入会するべきか明確になりますので、参考にしてくださいね!

 

 

 

ペアーズエンゲージとnaco-do(ナコード)の基本情報

はじめに、ペアーズエンゲージとnaco-doの基本情報からお伝えしていきます。

 

ペアーズエンゲージの基本情報

ペアーズエンゲージメイン画像出典:ペアーズエンゲージ公式サイト

運営会社株式会社エウレカ
会員数
(紹介可能人数)
約30,000名
登録料 / 
入会金
12,000円
月会費12,000円
成婚料0円
お見合い料0円
独身証明書
取得サポート
0円
年齢層20代〜40代(約半数が30代)
証明書提出本人確認書類 / 独身証明書 / 収入証明書(任意) / 学歴証明書(任意) / 国家資格証明書(任意)
対応エリア全国
成婚退会までの平均活動期間85%が5ヶ月以内に成婚
キャンペーン6/30までのお得なキャンペーン中!
もっとみる

 

ペアーズエンゲージは、マッチングアプリ『ペアーズ』が1年以内に結婚したい人のために作ったオンライン結婚相談所です。

 

2019年にサービスが開始された新しい結婚相談所ですが、当初よりもシステムが進化し、どんどん使いやすくなっています。

 

コンセプトが『サクサク婚活』というだけあって、成婚退会者の85%が5ヶ月以内に成婚しており、短期間でお相手を見つけたい方におすすめです♪

 

滅多にキャンペーンを行わないペアーズエンゲージですが、今なら期間限定キャンペーン中で、かなりお得に入会できます!

 

 

naco-do(ナコード)の基本情報

naco-doメイン画像出典:naco-do公式サイト

運営会社株式会社いろもの
会員数
(紹介可能人数)
約191,000名
初期費用入会金29,800円
月会費14,200円
成婚料0円
お見合い料0円
独身証明書
取得サポート
0円
年齢層20代〜50代(約半数が30代)
証明書提出身分証明書 / 独身証明書 / 収入証明書(男性のみ) / 学歴証明書(大卒以上) / 資格証明書
対応エリア全国
成婚退会までの平均活動期間6.6ヶ月
キャンペーン» まずは90分の無料相談ができる(1分でカンタン予約)
もっとみる

 

naco-doもペアーズエンゲージと同じ2019年にサービスが開始された、オンライン結婚相談所です。

 

ペアーズエンゲージよりも知名度は低いですが、サポートがしっかりしているため注目されています。

 

費用が安くて入会しやすいので、20代の若い世代の会員も増えているそうですよ。

 

3つの連盟に加盟していることで、紹介可能人数は約121,000名にも及び、理想のお相手が見つけやすいです!

 

 

ペアーズエンゲージとnaco-doの共通点

ペアーズエンゲージとnaco-doの共通点

 

ペアーズエンゲージとnaco-doには、2つの共通点があります。

 

  • オンライン完結の結婚相談所(ネット型)
  • チャットサポートで迅速な対応

 

オンライン完結の結婚相談所(ネット型)

どちらもオンライン結婚相談所という共通点があり、入会から成婚までネット上で婚活できます。

 

オンラインお見合いも可能で、忙しくて都合がつきにくいときや、遠方の人とお見合いしたい時に便利です。

 

悩める女性
マッチングアプリと似ているけど、違いは何?

 

ゆかち
入会時の審査があるため、会員の身元がきちんと証明されていることです!

 

入会時には以下の書類提出が必須なので、プロフィールに信頼性のある人しかいません。

ペアーズエンゲージnaco-do
  • 本人確認書類
  • 独身証明書
  • 収入証明書 任意
  • 学歴証明書 任意
  • 国家資格証明書 任意
    (一部の職業のみ)
  • 身分証明書
  • 独身証明書
  • 収入証明書
    (男性のみ)
  • 学歴証明書
    (大卒以上)
  • 資格証明書

 

独身しか入会できないので、「付き合ったあとに既婚者だと判明した」なんてことは、絶対にありません!

 

チャットサポートで迅速な対応

2つめの共通点は、悩んだ時にチャットで相談ができること。

 

店舗型の結婚相談所ではメールや電話で対応しているところが多いですが、ペアーズエンゲージとnaco-doではチャットという珍しいツールを使っています。

 

チャットだと細かいニュアンスが伝わりにくいのはデメリットですが、結婚相談所の営業時間などを気にせず相談できることや、迅速に対応してくれるところがメリットといえます。

 

ゆかち
悩んだ時にはすぐ答えが欲しいので、心配性の人には嬉しいサービスです。

 

ペアーズエンゲージとnaco-doを比較

ペアーズエンゲージとnaco-doを比較

 

両社の特徴を、表にまとめてみましたので、ご覧ください。

 

ペアーズエンゲージnaco-do
費用安いとても安い
サポートチャットチャット
紹介可能人数約30,000名約121,000名
紹介数
(1ヶ月)
10名1名
お申し込み数
(1ヶ月)
10名30名
メインの年齢層30代30代
会員の特徴大卒以上が70%大卒が約65%以上
実績
  • 初デートまでの期間は約1ヶ月
  • 成婚退会者の85%が
    5ヶ月以内に成婚
  • 入会から2ヶ月以内の
    お見合い成立率93.8%
  • 1年以内の成婚率41.3%
保証内容3ヶ月以内にお見合いが
成立しなければ全額返金保証
90日出会えなければオプション費含む
月額費用を全額返金保証
知名度
(信頼度)
  • ペアーズと同じ会社が運営
  • SNSで口コミ多い
  • CMも流れている
  • 公式サイトで成婚レポートあり
  • 知名度は低い
  • 公式サイトで成婚レポートなし

 

ここからは、それぞれの項目を詳しく比較していきます!

 

費用で比較

費用で比較すると、naco-doのほうが安いです。

 

ペアーズ
エンゲージ
naco-do
入会金12,000円初月2,980円
2ヶ月目以降
29,800円
プラン3ヶ月プラン
36,000円
【1ヶ月プラン】
16,800円
【3ヶ月プラン】
43,800円
お見合い料0円0円
成婚料0円0円

 

ペアーズエンゲージは3ヶ月プランのみ、naco-doは1ヶ月と3ヶ月プランがあります。

 

ペアーズエンゲージの方がトータル費用は安いですが、お試しで入会するなら初月費用の安いnaco-doが良いかもしれません。

 

 

\ 公式サイトはこちら /

圧倒的にコスパが高い結婚相談所!

 

サポートで比較

サポートはどちらも専任アドバイザーが付き、婚活をサポートしてくれます。

 

ペアーズ
エンゲージ
  • 専任アドバイザー制
  • オンラインセミナー(見放題)
  • ビデオ面談(月1回)
  • お見合い日程の自動調節
  • 相談はチャットで対応
  • 証明書代行サポート(無料)
naco-do
  • 専任アドバイザー制
  • ビデオ面談
    (初回面談、1ヶ月面談、2ヶ月に1回の定期面談)
  • お見合い日程の自動調節
  • 相談はチャットで対応
  • 証明書代行サポート(無料)

 

ペアーズエンゲージにしかないサポートは、プロコーチによる無料のセミナーが受けられることです。

 

ファッションやプロフィール写真、コミュニケーションまで、さまざまなセミナーがあり、婚活だけではなく仕事にも役立ちます。

 

ゆかち
婚活で自分磨きは必須なので、セミナーでコツをつかんで実践すれば、短期間で成婚できるかもしれません♪

 

またペアーズエンゲージでは、月に1回ビデオ面談をすることができます。(※公式サイトには記載されていませんが、実際にペアーズエンゲージを利用した友人に聞きました)

 

naco-doも面談はありますが、2ヶ月に1回なのでペアーズエンゲージよりも頻度が少ないです。

 

ゆかち
サポート内容は両社とも似ていますが、どちらかというとペアーズエンゲージのほうが優勢かなという印象です。

 

紹介可能人数で比較

紹介可能人数は、naco-doの方が多いです。

 

ペアーズエンゲージ約30,000名
naco-do約121,000名

 

naco-doは3つの連盟(JBA、コネクトシップ、R-net)に加盟しているため、出会える人数がとても多いんです。

 

ペアーズエンゲージも『コネクトシップ』という他社の結婚相談所会員と出会えるプラットフォームに加盟していて、約30,000人との出会いがあります。

 

ゆかち
naco-doは桁違いですね。
特に地方に住んでいる方は、会員が多いnaco-doのほうが出会いやすいはず!

 

紹介数・お申し込み数で比較

紹介数・お申し込み数(1ヶ月に出会える数)で比較すると、naco-doの方が多いです。

 

ペアーズ
エンゲージ
naco-do
紹介数10名6名〜最大30名
お申し込み数10名30名

 

紹介とは、条件を元にマッチングする人を紹介してもらえる人数で、お申し込みとは自分でお相手検索をして、気になる人にお見合いを申し込める人数のことです。

 

ゆかち

naco-doは1ヶ月で出会える人数が多いので、短期間でたくさんの人とお見合いをするチャンスがあります。

 

年齢層で比較

年齢層で比較したところ、どちらも30代が多いことが分かりました。

 

ペアーズエンゲージの年齢層

ペアーズエンゲージの年齢層

 

ペアーズエンゲージは、男女ともに30代が半数以上を占めており、30代の方は結婚相手が見つけやすいといえますね!

 

しかし、30代以外に出会いがないのかというと、そうではありません。

 

詳しくは「ペアーズエンゲージの年齢層」の記事でまとめていますので、参考にしてみてください。

 

naco-doの年齢層

naco-doの年齢層

 

naco-doも30代が約半数ですが、20代の若い世代も比較的多いです。

 

20代同士で結婚したい方は、naco-doの方が良いかもしれません。

 

このデータをもとに、どんな出会いが期待できるのかを「naco-do(ナコード)の年齢層」の記事で紹介しているので、参考にしてみてくださいね。

 

\ 公式サイトはこちら /

圧倒的にコスパが高い結婚相談所!

 

会員の特徴で比較

どのような会員がいるのか、学歴を比較してみます。

 

ペアーズエンゲージの会員の学歴

ペアーズエンゲージの会員の学歴

活動している方の7割が大卒以上です。

 

社会的に信頼性のある人が多いことがわかりますね。

 

naco-doの会員の学歴

naco-do会員の学歴

naco-doも大卒以上が約65%以上なので、ペアーズエンゲージとほぼ同じです。

 

ゆかち
お相手に学歴を気にする方は、どちらを選んでも問題なさそうです。

 

実績で比較

両社のこれまでの実績を比較してみました。

 

ペアーズ
エンゲージ
  • 初デートまでの期間は約1ヶ月
  • 成婚退会者の85%が5ヶ月以内に成婚
naco-do
  • 入会から2ヶ月以内のお見合い成立率93.8%
  • 1年以内の成婚率41.3%

 

実績の内容が異なるので比較はできませんが、ペアーズエンゲージは成婚退会者の85%が5ヶ月以内で成婚しており、かなり短期間で結婚相手を見つけています!

 

naco-doは1年以内の成婚率41.3%とかなり高く感じますが、注意しなければいけないのは成婚率の計算方法です。

 

naco-doでは全退会者のうちの成婚退会者の割合を『成婚率』としているので、逆にいうと58.7%の方は成婚せずに退会しているということになります。

 

結婚相談所によって成婚率の計算方法は異なり、数字だけで判断するとよくないです。

 

ゆかち
短期間で結婚相手を見つけたい方は、ペアーズエンゲージが良いかもしれません♪

 

保証内容で比較

3ヶ月以内にお見合いが成立しなければ、どちらも全額返金保証があります。

 

ペアーズ
エンゲージ
3ヶ月以内にお見合いが成立しなければ全額返金保証
naco-do90日出会えなければオプション費含む月額費用を全額返金保証

 

言い回しは違いますが、どちらも同じ保証内容で、今までかかった費用を全額返金してくれるということです。

 

ゆかち
3ヶ月間お見合いが成立しないことは、ほぼないと思いますが、万が一の時は安心ですよね。

 

知名度・信頼性で比較

知名度や信頼性で比較した結果、ペアーズエンゲージの方が優位です。

 

ペアーズ
エンゲージ
ペアーズと同じ会社が運営
SNSで口コミ多い
CMも流れている
公式サイトで成婚レポートあり
naco-do知名度は低い
公式サイトで成婚レポートなし

 

ペアーズエンゲージはマッチングアプリ最大手のペアーズが作った結婚相談所で、恋愛や婚活のノウハウをたくさん持っており信頼性も高いです。

 

SNSでの口コミも多いですし、公式サイトでは実際に成婚した人のレポートが載っていて、実際に使っている人が多いことが分かります。

 

対してnaco-doは、SNSでの口コミは少なく成婚した人のレポートもないので、実態が見えにくいです。

 

naco-doの会社は設立が2016年と新しく、まだ発展途上なのかなという印象です。

 

ゆかち
これは私の予想ですが、ペアーズエンゲージはCMも流れていて、新規加入者が多いのではないかなと思います。

 

オンライン結婚相談所で運命のお相手を見つけよう

この記事では、ペアーズエンゲージとnaco-doを比較しましたが、あなたに合うのはどちらか分かりましたか?

 

最後に、結婚相談所選びには欠かせない6つのポイントをまとめました。

 

 6つのポイント比較

ペアーズ
エンゲージ
naco-do
コスパ
サポート
紹介可能人数
1ヶ月に
出会える人数
 
実績
 
知名度
(信頼性)

 

 

 タイプ別のおすすめ

使いやすさ重視の方
ペアーズエンゲージ

コスパ重視の方
naco-do(ナコード)

 

naco-doは費用が安くてサポートも充実していますが、信頼性という意味ではペアーズエンゲージの方がありますね。

 

今なら「ペアーズエンゲージのキャンペーン」も実施しているので、チェックしてみてくださいね♪

 

趣味の習い事と同じような月会費で結婚相手が見つかるなら、こんなに素晴らしいことはありません。

 

オンライン結婚相談所では、お付き合いするだけではなく、将来をともにできるパートナーが見つかりますよ!

 

入会は5分ほどで簡単にできるので、あなたも今から始めてみてはいかがですか?

 

 

\ 公式サイトはこちら /

圧倒的にコスパが高い結婚相談所!