最近はテレワーク普及してきて、地方に移住する人も多くなってきていますよね。
それにより、都会で暮らすよりも意外に田舎の方がいいのかも?と感じている人もいると思います。
ということでこの記事では、田舎の人と結婚したい!という女性に向けて、田舎暮らしのメリット・デメリットや注意点、婚活方法などをご紹介します。
本記事の内容
- 田舎の人と結婚するメリット
- 田舎の人と結婚するデメリット
- 田舎の人と結婚するときの注意点
- 田舎の人と結婚するための婚活方法
筆者の私も関東から地方の田舎へ移住しているのですが、実際に住んでみないと分からないことってたくさんありました。
なので田舎に行きたいという理由だけで、マッチングアプリでその地方の男性を探すようなことはやめた方がいいです。
でももちろん田舎には田舎の良さがあるので、この記事を読んでじっくりと方向性と決めていただければと思います。
田舎の人と結婚するメリット
田舎といっても地域によって特性は違うので一概にはいえませんが、田舎の人と結婚するとこのようなメリットがあります。
- 自然に囲まれた生活ができる
- のびのびと子育てができる
- 家賃が安く広い家に住める
- 嫁いでくれるなら大歓迎!大事にしてくれる
- 浮気や不倫はすぐにバレるので、しない可能性が高い
自然に囲まれた生活ができる
田舎の人と結婚する一番のメリットは、なんといっても自然に囲まれた生活ができるということです。
ストレスが溜まっても自然の中にいればすぐに癒されますし、それ以前にストレスがうまれにくくなると思います。
家庭菜園などをする土地も広いので、自給自足に近いような生活を送ることもできます。
採れたての野菜を毎日食べられるのは幸せなことですよね。
のびのびと子育てができる
また田舎は子育てをするにも良い環境です。
自然の中でのびのびと子育てができるのはもちろん、自治体によっては子育て世代への支援金があったりするので、金銭面的にもメリットは大きいですね。
また近所の人が子供の面倒を見てくれたりする光景も見られ、地域で協力して子育てができるのは心強いかなと思います。
田舎は家の敷地も広かったりするので、夜泣きや子供の声で近所迷惑を考えなくても良いというのも嬉しいポイントです。
家賃が安く広い家に住める
そして都会と違うのは、家賃が安く広い家に住めるという点です。
こだわりがなければ家賃3万円くらいでも一軒家に住めたり、空き家なら1万円のところもあったりします。
都内ではアパートでも最低7万円くらいしてしまいますが、それをベースに考えると、かなり破格の値段ですよね。
嫁いでくれるなら大歓迎!大事にしてくれる
田舎に住んでいる男性はその土地に根付いた仕事をしていたりするので、結婚後は一緒に実家に住んで欲しいとか、家業を手伝って欲しいという希望があり、そういった条件を全てOKしてくれる女性がなかなか見つからず、悩んでいたりします。
そこで「その条件でも全然良いです!」という女性がいたら、女神のような存在に感じ大事にしてくれること間違いなしです。
私の友人は、田舎で持ち家があり、しかもご両親と同居という条件がある男性と結婚しましたが、旦那さんは「そんな条件でも嫁いでくれてありがたい」と言っていましたし、ご両親もお嫁さん大歓迎だったそう。
田舎の男性と結婚すれば、一生仲良く暮らしていけそうです。
浮気や不倫はすぐにバレるので、しない可能性が高い
また田舎は噂話が広まるのが本当に早いので、浮気や不倫をしづらいというのもメリットです。
もちろん全員ではありませんが、ちょっと遊び心で浮気をするということは、都会に比べて少ないのではないかなと思います。
関東では婚活で知り合った人が既婚者だったなどよく聞く話ですが、田舎の狭いコミュニティーの中で怪しい行動をすれば、すぐにバレてしまいますので…。
田舎の人と結婚するデメリット
田舎の人と結婚するメリットはもちろんたくさんあるのですが、意外にデメリットも多いので、必ず把握しておいてください。
知らずに嫁いでしまうと、本当に辛い結婚生活になってしまいますよ…。
- 旦那さんの生活スタイルに合わせる必要がある
- 田舎ならではのしきたりがある
- 近所づきあいなどの人間関係が濃い
- 仕事が少ない
- なにかと不便
旦那さんの生活スタイルに合わせる必要がある
先ほどもお伝えした通り、田舎では家業を受け継いでいるとか、その土地に根付いた仕事をしていることが殆どなので、事実上旦那さんの生活スタイルに合わせて生活することになります。
その生活に違和感がなければいいのですが、自分のライフスタイルは崩したくない!など、強いこだわりがある人は向いていないかもしれません。
田舎ならではのしきたりがある
その地域ならではのしきたりがあったりするので、違和感を感じることも出てくると思います。
たとえば自治会に参加しないと、生活しづらいなど。
また田舎の人は優しいとよく言いますが、こちらから馴染んでいかないと村八分にされることもあり、一度そうなってしまうとかなりキツイです。
近所づきあいなどの人間関係が濃い
これは地域にもよりますが、本当に田舎の方では近所づきあいなどの人間関係が濃密だったりします。
ご近所さんが勝手に野菜を玄関に置いておいてくれる、というのはありがたいですが、勝手に家に上がってくるということも多いようです。
これでは都会の人間関係に疲れたから田舎にきたのに、イメージと全然違う…!ということにもなりかねません。
仕事が少ない
そしてなんといってもネックなのは、仕事が少ないということ。
旦那さんの仕事を一緒にするのであればいいのですが、自分のやりたい仕事をしようと思っても見つからない可能性が高いです。
絶対この仕事をしたい!という場合は、事前のリサーチは欠かせません。
なにかと不便
田舎は近くにお店がなかったり、なにかと不便です。
基本的に車がないと生活できないので、免許は不可欠。
ちょっと何か買いたくても、コンビニがなかったり、スーパーも遠かったりします。
またネット環境が整っていなかったりすることもありますね。
医療体制も万全ではないので、今はよくても老後生活は不安かも。
田舎の人と結婚するときの注意点
それでもやっぱり田舎には都会とは全く違う良さがあり、好きな人は本当に好きだと思います。
田舎の人と結婚する時の注意点といいますか、絶対にこのポイントは抑えておいたほうがいい!ということをお伝えします。
- その土地が好きであること
- 彼のことが大好きであること
その土地が好きであること
まず大前提として、その土地が好きであることが大切です。
結婚すれば一生そこで生活することになるかもしれないので、自分が心地いいと思えなければ絶対にやめたほうがいいです。
田舎に嫁ぐといっても場所によって特性は全く違うので、事前にリサーチをすることはもちろん、実際に行って肌で確かめてみてください。
その場にいかないと分からないことって、たくさんあるんですよ!
彼のことが大好きであること
そして何より結婚をする彼のことが大好きであることも絶対条件です。
当たり前といえば当たり前なのですが、田舎暮らしがしたいという気持ちが先行してしまうと、そんなに好きではない相手と結婚してしまうこともあるかもしれないので、そこはかなり慎重になるべき。
焦って結婚するのではなく、最初は遠距離恋愛になってしまったとしても十分にコミュニケーションをとって、信頼関係を築いていくほうが先決です。
知らない土地で、不安なまま結婚してもうまくいかないですからね…。
田舎の人と結婚するための婚活方法
田舎の人と結婚したいなら、こちらの婚活方法がおすすめです。
効率よくお相手を探していきましょう!
- 自分の好きな田舎に行ってコミュニケーションを広げる
- マッチングアプリで田舎の男性と出会う
- 田舎に住む男性と田舎へ移住したい女性専門の「田舎婚」で出会う
自分の好きな田舎に行ってコミュニケーションを広げる
一番いいのは、自分が好きな(住みたい)田舎に行って、友達を作ったりコミュニケーションを広げるということです。
観光スポットで仲良くなった現地の人と、恋に落ちるということもあるかもしれません。
自分で積極的に話しかけられる人じゃないと難しいかもしれませんが、これが確実で安心な婚活手段です。
マッチングアプリで田舎の男性と出会う
そこまでする時間も勇気もないという人は、マッチングアプリで田舎の男性を探してみましょう。
住んでいる地域を絞ってお相手を探せますし、たくさんの人と出会えるので効率がいいです。
自分のプロフィールに「〇〇県が好きです」とか、「田舎で暮らすのが理想です」などと書いておくと、男性も親近感をもってくれるはず。
マッチングしたらすぐにはデートできないかもしれないので、オンラインデートをして信頼関係を築いていくのがおすすめです!
オンラインデートについては「オンラインデートとは?メリット・デメリットや楽しみ方【安全で効率的】」を参考にどうぞ。
なお、おすすめのマッチングアプリは「【婚活向け】アプリ婚した私がおすすめするマッチングアプリ3選」でご紹介しています。女性は無料で使えるものもありますよ。
田舎に住む男性と田舎へ移住したい女性専門の「田舎婚」で出会う
まさに田舎の人と結婚したい女性にぴったりな「田舎婚」という結婚相談所も存在します。
結婚相談所のなかでも田舎に特化しているので、普通の結婚相談所よりも出会える確率がUP!
「田舎婚」では、田舎に住む男性と田舎へ移住したい女性のみが登録でき、出会い〜お見合い〜成婚まで全てオンライン上で完結するので、わざわざ店舗に行く必要もありません。
仲人のサポートがついており、パートナー候補を探してくれたり、お見合い場所のセッティングなどをしてくれるので、恋愛に自信がない人でも安心です。
1ヶ月プランが19,800円となっていて、それなりに費用はかかりますが、なんとお見合いをするまでは無料なんです。
本当に出会えるかどうか分からないのに、いきなり入会するのは勇気がりますが、最初は無料で始められるので試す価値はありますね。
まとめ
田舎の人と結婚したい!という女性に向けて、田舎暮らしのメリット・デメリットや注意点、婚活方法をご紹介しました。
田舎が本当に好きな人にとってはメリットがたくさんありますが、安易に考えていると想定外のことがたくさん起きて辛くなってしまうと思います…。
事前にきちんと田舎のリサーチをすることはもちろん、本当に好きな人を見つけて結婚をしてくださいね!
好きな人と一緒なら、どんなことも乗り越えていけるはずです♪
外出自粛をきっかけに、オンラインデートが普及してきました。家にいながらデートが楽しめるのはもちろん、他にもメリットが多く、これからもオンラインデート需要は増えるのはないかと思います。 この記事では、オンライ[…]
悩める女性婚活向けのマッチングアプリってなにを使えばいいんだろ?多すぎてどれがいいかわからない…初心者でも変な人に出会わずに使えるのかな?失敗したくないから良い婚活向けマッチングアプリの選び方も教えて欲しい。&n[…]